※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめ
子育て・グッズ

イヤイヤ期の始まりや程度について教えてください。どのタイミングで本格的なイヤイヤ期を感じましたか?

手に負えないような、本格的なイヤイヤ期っていつから始まりましたか?🌟

イヤイヤの程度もひとりひとり違うとは思いますが、皆さんは何を基準に本格的なイヤイヤ期がきたと感じていますか?💦

コメント

deleted user

まさか、私が気付かなかったとかじゃないと思うんですが😢7歳の長男はずっと素直に7歳まできて、3歳の次男も素直にここまで来てます😢

イヤイヤ期エピソードを見たり聞いたりすると、凄いですよね(;´Д`)
回答になってなくてごめんなさいなのですが、本格的なイヤイヤっていつから始まるのか私も気になってます😣😣

  • めめ

    めめ

    コメントありがとうございます☺️
    うちも「いや😀」って言うようになってそろそろイヤイヤ期に片足突っ込んだのかなって思って既に4,5ヶ月が経ち、本格的なイヤイヤ期の始まりが気になってて💦
    弟もイヤイヤ期がなかったみたいで親の話も参考にならず😂
    でもないならないで良いなぁって思っちゃいます🤭🌟

    • 5月27日
なーな◡̈*.。

1歳半から2歳半頃にかけてです!マヂで手に負えないです。
嫌なことあるとギャン泣き永遠と。
話しかけるとブチ切れで更に悪化(笑)
とりあえず泣き止むまで様子見つつ放置。
話しかけてきたら普通に接します!
その繰り返しです!
うちの子は全てに置いて嫌だったので朝保育園もパジャマで登園したりしてました!
ギャン泣きされながら強制的にお風呂とかしょっちゅうでした〜(笑)
懐かし😂
またあのイヤイヤ期が2人目再来と思うと🤣🤣

  • めめ

    めめ

    コメントありがとうございます☺️
    そ、壮絶ですね🥺でも乗り越えてすごいです🥺✨そういう体験を聞くと心構えができるというか少し覚悟ができて勇気もらえます🥰

    • 5月27日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    旦那にはイヤイヤせずに私だけにイヤイヤされてたのでもうイヤイヤしたら様子見つつ放置です!
    みんながこんな感じではないけどお役に立てて良かったです♥

    • 5月27日
mamama

長女は元々気が強くて自己主張が激しかったのでイヤイヤ期か分からなかったのですが、お風呂入るよーってなった時、何かのきっかけで全裸でキッチンに突っ伏して1時間泣き続けた時はイヤイヤ期だと認めました😂何をしてもヒートアップするだけでしたので見守りました💦
今次女が思い通りにならないとどこと構わず寝っ転がり泣き叫ぶ様になり、イヤイヤ期に片足突っ込んだなと思っているところです😭

  • めめ

    めめ

    コメントありがとうございます☺️
    全裸で1時間!キッチンで!突っ伏してる!!のを想像したするとなんか可愛いです🤣が、実際大変でしたよね💦
    何をしても泣く怒るっていうのはたしかにイヤイヤ期の基準になりそうです🌟
    うちもそろそろかなという気はしているのでお互い頑張りましょ🥲🍀

    • 5月27日
🐱

最近本格的になってきたかなって感じてます😭
1歳半頃からイヤイヤすることを覚え始めましたがその頃はイヤイヤ言うだけだったり、簡単に言葉や物でつれることが多かったです!
最近は気に入らないことがあると癇癪起こしてずっと泣いてます😂
しかもテレビに映ってる猫を抱っこしたかったとか公園に蟻がいなかったとかめちゃくちゃな内容ばっかりで手に負えません🤷‍♂️🤷‍♂️笑

  • りんご

    りんご

    横からすみません🙏
    まだイヤイヤ期が始まっていない息子がいますが
    ママからしたらめちゃめちゃ大変なのに本当すみません🙏息子さんのテレビに映ってる猫を抱っこしたかったに可愛くて笑ってしまいました😆笑
    理不尽なことで泣くんですね‼️勉強になりました‼️

    • 5月27日
  • めめ

    めめ

    コメントありがとうございます☺️
    うちも嫌なことは嫌って言うのですが、すぐ泣き止むし気持ちを切り替えたりもすんなりできるのでまだイヤイヤ期というわけではないのかもしれないですね🤔
    ある意味手に負えないですね🤣可愛い🤣💓

    • 5月27日