子育て・グッズ 保育園の年長の娘についてです。今日保育園で連想ゲームをしたそうです… 保育園の年長の娘についてです。 今日保育園で連想ゲームをしたそうです。 リンゴ→赤い→トマト という風に連想していくのをなかなか理解できなかったみたいで、家でもそういう遊びをするように言われました。 そもそも保育園の年長で連想ゲームはできて当たり前なのでしょうか? ルールを理解できなかった娘は理解量が悪い?のでしょうか。 意見をお聞かせください。 最終更新:2021年5月26日 お気に入り 4 保育園 遊び ゲーム トマト 二人のママ(4歳3ヶ月, 7歳, 9歳) コメント ママ こないだ姉親子と連想ゲームしましたが、年長の姪っ子もなかなか理解できてませんでしたよ。 私はできて当たり前とは思いません。 5月26日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ゲーム・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント