※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kana0614
子育て・グッズ

予防接種の順序やスケジュールが混乱しています。教えてください。

予防接種の順序や同時接種どういう予定か教えてください!
ロタ・B肝・ヒブ・肺炎球菌・4種・BCG(6ヶ月で集団接種)

上の子の時よりはるかに数が増え混乱中です(>_<)

皆さんのスケジュール教えて欲しいです!

コメント

シナモン

私は金曜日予防接種デビューで、ロタと肺炎球菌と、ヒブうけます!
B型肝炎は10月から定期になるので、10月からにしました!(*^^*)

  • kana0614

    kana0614

    やはりB肝は10月まで待つ人が多いですか。今月末で2ヶ月迎えるのでまずはロタ・肺炎球菌・ヒブの同時接種からですかね。ありがとうございました(^_^)

    • 9月7日
かおりん☺︎

2ヶ月でロタ、ヒブ、肺炎球菌
3ヶ月でロタ、ヒブ、肺炎球菌、4種
4ヶ月でヒブ、肺炎球菌、4種、4ヶ月検診
まで、小児科で一気に予定を組んで予約しました☺︎
B肝は、無料になる10月以降に始めます。

  • kana0614

    kana0614

    一気に予定通り組んだ感じですね!風邪等ひかず進むといいですね!参考にさせてもらいます。ありがとうございました(^_^)

    • 9月7日
さるあた

2ヶ月でヒブ、肺炎球菌
3ヶ月ヒブ、肺炎球菌、4種
4ヶ月ヒブ、肺炎球菌、4種
5ヶ月4種、BCG
って感じで終わりました。
私は出産した市民病院で組んでもらいました。

B型肝炎は来月から定期接種になるので待った方がいいと思います。
うちの子は2月生まれなので無料になりませんが。
ロタ、B型は接種してないです。

  • kana0614

    kana0614

    ロタはされなかったのですね。
    上の子達には無かったし私自身もあまり必要性を感じませんが皆さんどうされているか気になりました。ありがとうございました(^_^)

    • 9月7日
  • さるあた

    さるあた

    上の子達がやってないのでいいかと思いやってません。

    • 9月7日
  • さるあた

    さるあた

    息子は早産なので、対象の予防接種があり明日それを接種しに行きます。

    • 9月7日
nmam

2ヶ月 ヒブ、肺炎球菌
1週間後 B型肝炎
3ヶ月 ヒブ、肺炎球菌
1週間後 B型肝炎、四種
1週間後 ロタ
4ヶ月ヒブ、肺炎球菌
1週間後 ロタ、四種
5ヶ月ロタ、四種
7ヶ月 BCG
でした✨あとはBCGから1か月後にB型肝炎、1週間あけてインフルエンザ、12ヶ月に入ったらヒブ、肺炎球菌などの追加をする予定です♪
BCGが集団だといろいろ繰って予定を決めないといけないので大変ですね(T_T)

  • kana0614

    kana0614

    結構密なスケジュールですね!
    6ヶ月までに色々終わらせようと思うと忙しいですね。冬はインフルエンザや風邪が流行るしスムーズに予定通り進めばいいなと思います(>_<)

    • 9月7日
  • nmam

    nmam

    初めて打つもの+初めて打つものでの接種を避けたかったので過密スケジュールになりました😅💦寒くなるといろいろ流行りますもんね😣上の子がもらってきたりもあるし😭⚡
    忙しくなりますが頑張ってください😆🎵

    • 9月7日