
結婚式に招待されましたが、コロナの影響で参列すべきか悩んでいます。皆さんはどう思いますか?
結婚式に招待されました。
私は、県外(中部地方)からになります。
地元は最近特にコロナ感染が増えてきており、子供も招待されていますし、参列すべきか悩んでいます。
子は喘息グレーで、私は喘息になりかけた事があり、旦那は喘息持ちなのでコロナに関してかなり敏感になってるかとは思っています。
仲のいい友人の結婚式ですが、皆さんなら行きますか?
また、コロナ禍で結婚式に参列した方、しなかった方の意見も聞きたいです!
人数は、恐らく50人前後かとは思います(詳しく分からないので何とも言えませんが、少人数ではないみたいです)
- ごよ(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ままみ(36)
私は欠席しますね…残念ですが。
自分が感染源でウイルス持ち込んだとしたら、その方の結婚式を台無しにしてしまうので😔
親戚の結婚式がありましたが、中止になりました💦

スポンジ
家族全員疾患持ちなら絶対欠席です😓
残念ですが危険の方が多いと思うので気持ちだけ贈ります🥲
-
ごよ
遅くなりました💦
やはりそうですよね。。
県外からにもなりますし、今回は事情を言って欠席する事にしました!- 6月2日

pechi
私も先週 中学からの友達から招待状が届き悩みましたが子どももいるし県外からなので断りました、、、🥲
-
ごよ
同じですね😭
行きたかったですね…。断る方も何だか申し訳なくなっちゃいます😭コロナ、早く収束しますように😢- 6月2日
ごよ
去年から延期延期で今回の式の日程になりましたが、県外からの参列となるとリスク高いですよね😭
本当にコロナが憎いです!!