
建売住宅を購入する際、立地と間取りのどちらを優先すべきでしょうか。両方良い物件を待つのは除外します。
建売住宅を買うとしたら
立地と間取りどちらを優先しますか?
両方良い物件を見つけるまで待つというのは無しでお願いします🙇♂️
- はじめてのママリ🔰

すすす
私は基本的には絶対立地です

かんかんママ
立地を優先して買いました😄

®️®️
私は間取りを取りますねー。
立地はよほど悪いところじゃなければ、住んでるうちに慣れるとおもうので。

はじめてのママリ🔰
うちは間取りを取りました。
最初は立地メインで探してましたが、立地を選ぶと狭い小さな家になるのでどうしても耐えられなくて💦
今は間取り(家の大きさ)に満足してますし、立地も住めば都で満足してます😊

はじめてのママリ🔰
私は立地最優先です😌
むしろ立地以外は全部妥協できます😅

はじめてのママリ🔰
間取りは建売だと普通に使えるように考えられていて、よっぽど変な間取りってないので立地最優先です!
間取りに関しては住んでいてやっぱり不便と感じればリフォームできますが、立地は売却して買い替えしない限りはどうやっても変えられないので💦

くろねこ
立地です。いくら間取り良くても立地悪いのは嫌です。

m.a
立地を優先しましたが両方大事ではありますよね😥

mamachan
立地は妥協しすぎると後々の後悔が半端ないと思います!

はじめてのママリ🔰
まとめての返信ですみません💦
みなさんありがとうございます😊
建売住宅を探していて悩んでいたので相談させていただきました!
参考にさせていただきます✨
コメント