
寝室の光漏れ対策について、安価な方法を教えてください。
戸建てに住んでて、寝室はシャッター無しで遮光カーテン使っているのですが、最近明るくてみんな朝早く目が覚めてしまいます。
遮光カーテンは一級の黒なので、たぶんこれより遮光が強いものはないと思うのですが、横や上下からの光の漏れも結構多くて💦
なるべく安く、対策できる方法を知りませんか?
ちなみに窓は小さな腰窓(東)と大きな掃き出し窓(南)です。
- こけこ(6歳)
コメント

さにー
窓に貼る遮光シートはどうですか?
自分で貼れますよ。
ネットで売ってます。

退会ユーザー
カーテンボックス付ければ上からの光は防げますよ!
DIYでも作れます😊
-
こけこ
ありがとうございます!
DIYハードル高そう…と思いましたが、自分で作れば安くすみますよね(*^^*)調べてみます!- 5月25日

ひつじ
普通の遮光一級ではなくて、裏にラミネートコーティングしてある完全遮光のカーテンに変えるとかはどうですか?
隙間などからの光漏れはどうしようも無いと思いますが、結構暗くなりますよ!
-
こけこ
ありがとうございます!そんなカーテンがあるなんて知りませんでした😲✨✨早速調べてみます😁
- 5月26日
こけこ
ありがとうございます!!
実際に使われてますか?効果どうなんでしょう?
さにー
うちは使ってないですが、効果はあると思います。
こけこ
ありがとうございます(*^^*)探してみます♪