※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅん
家事・料理

はあ……洗濯機買い替えだ……ドラムか縦かどっちがいいんでしょう……ドラム…

はあ……洗濯機買い替えだ……
ドラムか縦かどっちがいいんでしょう……
ドラムってかがまないといけないからキツイですか?

コメント

ママ

これから妊娠する予定あるとドラムでかがむのは大変らしいです🥺
それじゃなかったら全然大丈夫でした〜!

  • しゅん

    しゅん

    妊娠する予定は無いので大丈夫なんですね!夫がドラムが良いとか言うんです。私は縦が良いって感じで意見が割れてます🥺

    • 5月25日
メメ

洗浄力求めるなら縦じゃないですかね?
でも節水はドラムって言いますよね。
私は乾燥機かけられないものを分けたりとか面倒だし、だらと言って縮むのも嫌だし、賃貸だから大きなドラムは置けないから小さいなら意味なくて縦にしました笑。
専業主婦なのでせっせと干してます😂

  • しゅん

    しゅん

    節水は求めてないんですけど、洗浄力はほしいです。乾燥もほしいです。ドラムを使ったことないのでドラムを1度使ってみてもいいかな〜と思うのですが、私は縦派なんですよね〜。悩みます🥺

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

怪我が原因の腰痛持ちで
縦型だと自力で洗濯が困難でしたが、
ドラムだと無理なくできますよ!

腰が痛いとか言う人は、中腰姿勢で腰を丸めて動作するからです。床に座ってやるか、腰を丸めず膝を曲げて腰を真っ直ぐ傾ければ負担はないです。

ドラム式の方が高価なので予算があれば考える(お金が無いなら縦型で)
乾燥機能を必要とするならドラム式(不要なら縦型で)
洗濯置き場が狭いなら縦型で

  • しゅん

    しゅん

    ドラムだと逆に無理なく出来るんですね!
    下から上に持ち上げない分ドラムの方が楽なんですかね?
    狭いわけでもないですし、乾燥は欲しいですが絶対にって訳でもないです😣
    ドラムのほうが高価なんですね💦
    1度ドラムを使ってみてもいいかな〜と思えてきました!ありがとうございます。

    • 5月25日