※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

県営住宅なので壁やふすまはどうしても古くささが出てしまいますが、そ…

県営住宅なので壁やふすまはどうしても
古くささが出てしまいますが、その中でも
何となく統一性のあるシンプルな部屋を
目指しています。カーテンは白よりちょっと
ベージュかかっている方がいいでしょうか?
また、床を少し明るめの色にしたいなと思って
いますが、このままの方がいいでしょうか?

コメント

deleted user

私は前のお家ですが大理石とか気に入ったタイル買って貼り付けてまた!!

  • ママリ

    ママリ

    え!?どこにですか!?

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、床です笑

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    床ですか!でも床に大理石やると、ふすまの和室感とミスマッチじゃないですか?😭
    私センスないので冒険できなくて、、

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大理石じゃなくても自分の気に入ったタイルとかでもいいと思います!
    長年住む予定だったので襖も変えて貰ったりしました!!
    (そのまま引っ越したから私らの後に住んだ人は襖が真っ白笑)

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    襖変えたんですか!?強者ですね😂退去するとき元に戻したりしないといけなくないですか?立ち会いの時なんも言われないですか?😢

    • 5月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    変えたばかりなので!って管理人と不動産に言いました!!

    • 5月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なので、何も言われなかったですよ!

    • 5月25日
  • ママリ

    ママリ

    😳😳😳笑笑
    強すぎます笑
    めめさんのお宅は県営でしたか?それとも普通の賃貸ですか?

    • 5月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    両方住んだことあります!!
    最後に襖とかも変えたのは賃貸です!!

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

ロールスクリーンやブラインドにされてはいかがですか?
それだけで圧迫感かなり減少しますし、スタイリッシュさが出ると思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    おーなるほど😳ロールスクリーン良いですね!あ、でもブラインドとかロールスクリーンは子供が小さいうちは壊されるって調べたら出てきました😣カーテンの色的にベージュは変ですか?あと床の色明るく変えたいんですが😣

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもかなりdiyしててフローリングシート敷いてます👏🏻
    主様のお宅だと柱?巾木も濃茶なのでそこもマステ等で統一しないとちょっとおかしいかなーと思いました🤔
    床かえるなら今のカーテンでもいいかと!

    かえないなら重圧感のあるカーテンの素材が気になります🤔
    リネン系のナチュラルなものの方がしっくりくるかもですね!

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    なるほどなるほど😳
    私センスないからとりあえず
    白で統一しとけば間違えないだろうという浅はかな気持ちでこのカーテンにしてたんで、やっぱりちょっと浮いてますよね?リネン系ですね?!初めて聞きました!私無知なのでそうやって特定の生地を教えてくれると凄い助かります!🥺調べてきます٩(¨ )ว=͟͟͞͞

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    調べてきましたー!
    リネン、冬寒くないですか?😢

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無印のリネンカーテンにかえましたが、冬の部屋の温度は通年通り変化なかったですけどね🤔

    遮光絶対!とかになると主様のようなちょっと重めの印象のカーテンになってしまうのは仕方無いと思いますよ👌🏻
    だったらフローリングと巾木で印象でかえるしかないですね!

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    温度あまり変わらないんですね!カーテンだとリネン系ですね了解です👍

    フローリング買えるとしたら何色のどんな種類がいいでしょうか?

    • 5月25日