※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
子育て・グッズ

4ヶ月になってから、赤ちゃんが3時間おきに起きるようになりました。これは睡眠退行の一環かもしれません。続く期間は不明ですが、ご心配なさらず。

生後3ヶ月の頃は8時間まとまって寝てくれることが増えてたのに4ヶ月に入ってまた3時間おきに戻りました、、
睡眠退行ってやつでしょうか😥
いつまで続くんでしょう😱
ねむいーーーーーー

コメント

はるまる

しんどいですよね😢
うちは今まで朝まで寝てくれたことがないし、最近は1時間半で起きます…
お互い頑張りましょ😢💦

  • nana

    nana

    1時間半…😱
    眠すぎますね💦
    仲間がいると思うと頑張れそうです✊

    • 5月24日
m

ピークは3〜5ヶ月くらいで、
だけど断乳するまでだらだら
続いていた気がします😟

  • nana

    nana

    まだまだ長いですね😂
    添い乳しちゃってるので断乳のときも恐ろしいです…😱

    • 5月24日
ママリ

うちの子が睡眠退行した時は2週間でした🥲🥲
終わりが必ずくると分かっていても、いつだよとわからないから子育ては辛いですよね🥲
お子さんは1人ですか?
家事なんて出来なくったっていいし、大人のご飯なんて買ったりレトルトの日があったっていい。
昼間お子さん寝たらnanaさんも寝て乗り切りましょ〜✊✨

  • nana

    nana

    2週間くらいで終わってほしいです😭
    子供は1人なので昼間一緒に寝まくります😣
    ありがとうございます🥺

    • 5月24日
ママリ

月齢は違いますがうちの子も最近3時間おきに戻りました😅
辛いですよね😭😭😭