※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

低体重児で産まれた赤ちゃんのオムツどれ位で誕生から5000グラムまでのオムツに変えましたか!?

低体重児で産まれた赤ちゃんのオムツどれ位で誕生から5000グラムまでのオムツに変えましたか!?

コメント

はじめてのままり

オムツのサイズいつ変わったかですか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!

    • 5月24日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    2200で産まれて3kgまで新生児サイズ
    3kg〜パンツS
    5kgなる頃〜パンツM
    にしました🙆🏻‍♀️

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな感じなんですね!

    • 5月24日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    その子の体型、オムツのメーカーによって違うのでなんともいえませんが😂💦💦

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😂😂

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

回答ではありませんが、漏れやすくなったり腿におむつの痕がつくようになってきたらサイズアップでいいと思います!
体重も単なる目安なので、私は漏れてきちゃっているようなら、体重を満たしていなくてもサイズアップしちゃっています😄✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痕がついてきたので1度変えてみたんですが漏れるみたいでかえれなかったんですよね😂

    • 5月24日
なっちゃん

うちは2136で産まれて2週間ほど入院していて2300越えたら退院したんですが最後の二日間で母子同室した時に看護士?助産師?さんから新生児用(5キロまでの)のでもお臍のところを折り返してあげてテープをしめてあげたら問題ないよと教えてもらいましたよ✨なので母子同室からは新生児用を使いました☺️3ヶ月くらい新生児用使ってましたしオムツが外れたのもMサイズであまりお金はかかりませんでした☺️低体重のオムツのが割高になるし場所によっては置いてないとこもあるし新生児用で問題ないよと言われましたが本当に問題なかったですよ🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    してみます!!!ありがとうございます!!

    • 5月24日