
コメント

めめ
私も皆さんどんな感じか知りたいです🤣
我が家はまさにその条件で、トータル2万いかないくらいかな?と思います。
ガス5000円、水道8000円、電気6000円ほど、、今はこの程度ですが、真夏真冬は電気代が跳ね上がって10000万超えます😭

はじめてのママリ
3人家族ですが…
都市ガス(ガス乾燥機あり)
太陽光なしです!
3月に新居に引っ越しました!
電気・ガスそれぞれ6300円
水道ひと月あたり7000円でした💦
水道が高いなーと感じております🙄庭の敷地が広くて芝生、畑、花壇があり毎日水やりしているせいだと思うのですが🥶
-
2児の母
コメントありがとうございます!
確かに水道高めですね😭
毎日の水やりは確かに沢山使いそうなので、水やりで高くなってる可能性高そうですね😵
一戸建てになると光熱費が倍になるとか聞いたので、アパートと変わらなそうでほっとしてます😂- 5月24日
-
はじめてのママリ
水道以外で見たら、安くなったと感じます…!✨というのも、アパート時代はプロパンだったので冬は1万超えてました😭しかも給湯器だけなのに💦
今は都市ガスで、ガスコンロ&給湯器&ガス乾燥機のフル稼働ですがこの値段です😊- 5月24日
-
2児の母
同じくアパートでプロパンで我が家、冬2万超えるんですよ😅オール電化にはしないので、都市ガスは土地選びで必須項目でした!😂
乾燥機も使っててなら安いですよね🥺
住宅ローン開始後の家計どうなるかなと計算してて、光熱費今のままで計算しておけば大丈夫そうですね🥺- 5月24日
めめ
すみません、最後桁がおかしかったですね💦
電気代だけで一万円超えます、です
2児の母
コメントありがとうございます(*^^*)
一戸建てでも光熱費高くないですね!😳
今アパートでガス夏7000冬20000、水2ヶ月に1度12000円、電気5000
って感じなので、戸建てになった方が下がる可能性ありますかね😂
電気が1万超えるのですね😳
やはり家が大きくなる分、エアコン代とかは上がりそうですね😩