
義実家の前に新築を計画中です。家づくりのこだわりや改善点、ハウスメーカー選びの決め手を教えてください。アドバイスもあればお願いします。
義実家の前(道向かい)に新築を建てる計画を立てているのですが、
①家づくりでこだわって良かった所
(検討中の方でこだわりたい所)
②ここはもっとこうすれば良かったなと思った所
③ハウスメーカー、工務店を選んだ決め手
(差し支えなければメーカーさんで建てたかも教えて貰えたら嬉しいです)
など教えて頂きたいです😭💦
他にアドバイスなどあればお願いします🙏🏼
土地はあります。
旦那、私、子供の3人で2階建てを検討中です
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳2ヶ月)

ママリ
こだわって良かったのは、
玄関入ってすぐのところにコートクローク作りました!上着をリビングに持ち込んだりすることがないのが良いです✨
2階に洗面所→手洗ったり加湿器の水汲んだり、1階におりる手間がなく快適です。
1階はリビング一部屋のみなのですが、リビング横に和室などもう一部屋欲しかったなぁと思います💦
地元の県でしかやってないハウスメーカーですが、得意なデザイン(アメリカンテイスト)に主人が一目惚れして決まりました😊
我が家は優柔不断で打ち合わせを何度も何時間もかけてやらせて貰って、多分ご迷惑でしたがかなり納得のいくものが出来ました✨メーカーさんによっては、間取りの打ち合わせは◯回まで、とか決まってるところもあると聞くので、そんなところと事前に確認しても良いかもです😊素敵なお家が建てられますように✨
コメント