
コメント

アボカドサラダ
私ですね🎵( ̄▽ ̄)
私の場合は、私が冷めて今、また元に戻ってます❤️

rococo
出産前の臨月のころに夫から急に「冷めた」と言われましたが、出産した途端に急に戻ってきました。笑
出産までの間は一方的な冷戦状態で最悪でしたよ。もう離婚するしかないだろうとまで思ってました。でも出産したら今までのことが嘘みたいな態度で、ママも赤ちゃんも愛してるよみたいなことまで言い始めて。
パタニティブルーってやつだったみたいです。ちゃむさんも生後2ヶ月のお子さんがいるようなら、旦那さん寂しいんじゃないですか?愛情を赤ちゃんに取られちゃった気持ちになって。出産を機に女性側の気持ちが冷めることの方が多いようですが、似たような現象が男性側にあらわれることもあるみたいです。うちはまさにそれでした꒰꒪꒫꒪⌯꒱
-
ちゃむ@あやママ
パタニティブルーなんてあるんですね…初めて知りました!
ウチは2人目の子が生後1ヶ月の時に言われました。1人目の産前なら、初めて自分の子を目の前にして態度が変わるのは分かります。愛情が戻るきっかけもそれだったんだろうなって事も分かります。
2人目の産後に冷めたと言われると、愛情が戻るきっかけが分かりません。確かに寂しい思いさせてるのは自覚してますが…。冷めたと言われた今は、私が何をしても鬱陶しく感じるらしいです(;_;)- 9月7日
ちゃむ@あやママ
冷めたきっかけと、元に戻ったきっかけを教えて下さいm(_ _)m
アボカドサラダ
冷めたきっかけは、金銭感覚とあまりにも私や娘を大切にしていない発言、行動が多かったことにあります。
子供が生まれてから何十万もケータイゲームにつぎ込み、娘のものは全て私のお金で買い、貯金ゼロ
さらには娘を見てくれない。聞いてみたら子どもに興味ないと言われ…もう無理だってなって離婚まで話がいきました。
そしたらそこからまさか離れるとは思わなかったと焦ったのでしょうね、手伝いしてくれたり、娘を大切にしてくれるようになりました!だから、またどんどん元に戻ってきましたよ❤️
ただ、最近また課金発覚と旦那の行動に嫌気がさして来てますが、その分、家事育児をがんばってくれてるので様子見ってところです
ちゃむ@あやママ
それは確かに冷めますね(⌒-⌒; )
私は「冷めた」と言われた方ですが、その理由は子育てに追われて旦那を放っておいたから、だそうです。
そうなると、旦那の事を構って子どもの事を疎かにする訳にもいかないし…。どうしたらいいか分からずにいます。