※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき7
家事・料理

ブラーバ等をお使いの方、どのタイプを使っていて使い心地はいかがです…

ブラーバ等をお使いの方、どのタイプを使っていて使い心地はいかがですか?教えて下さい!
写真以外の物をお使いの方もおすすめや、これは辞めといた方がいい。など教えて下さい。
リビング(27畳)と、子供部屋、寝室に使いたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

購入が一台なら、240よりは390jの方が市販のフロアシートでも使えますよ👌🏻
私は上記2個を各階で部屋でどちらも使い分けてます✨

あとは書いてある通り遠隔操作等の機能がプラスで欲しいかとかの違いになるので、お好みかなと思います💕

  • あき7

    あき7

    ありがとうございます!音とか汚れの落ち方、バッテリーの寿命、故障などのトラブルはないですか?
    どれか一つにしようと思っていました!

    • 5月22日
すーま

m6使ってます。おすすめです。390Jをお試しで使ったことがありますが、途中でバッテリー切れたりします。m6はいま一階のフロアのトイレ以外の全部の床掃除してもらってて途中でバッテリー無くなることはないですが、無くなっても自分でホームベースへ帰って充電してまた掃除再開します。ルンバと一緒に使ってますってますがめっちゃいいです!!

  • あき7

    あき7

    ありがとうございます。390Jはルンバと違って、充電器に自分でもどってこないんですか?!
    m6は段違いの値段なのて、バッテリーの寿命が3倍とか、掃除時間が半分なのに、綺麗に仕上がる。など、かなりのプラス要素がない限りないかなぁと思っていました。

    • 5月22日
  • すーま

    すーま

    390Jは清掃スタートの位置あたりには戻りますが自動充電はしないです。あと、ウェットモードが最大20畳なので物足りないかもしれません。

    • 5月23日
  • あき7

    あき7

    そうなんですね!ありがとうございます!どれくらい差があるのか使ってみないとわからないかもしれないですね!お試しができるんですかね?!

    • 5月23日
  • すーま

    すーま

    レンティオというサイトがあるんですが、私はそこで1ヶ月レンタルしましたよ!390をレンタルして良かったんですが、すぐ動けなくなるしキューブナビゲーションの電池はすぐ切れるのは困りました。まずはお試ししてみたらいいと思いますよ!参考までに。

    • 5月23日
hm

ブラーバジェット使っています!
アパートで狭いので充分です😌

  • あき7

    あき7

    満足できるかは広さなんですね!ありがとうございます!

    • 5月23日