
面会交流についてお聞きしたいです。①養育費いくらか②面会交流の頻度③自…
面会交流についてお聞きしたいです。
①養育費いくらか
②面会交流の頻度
③自分も同伴か
④会う時間は決めているか
⑤泊まりはありか
⑥支払い遅れたら会わせないなど面会交流のルールがあるか
できるとこまででいいので、教えてください。
周りにおらず、平均も分からず悩んでいます。
- ちぃ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
①1人あたり20000
②バラバラ
③今は同伴
④決めていない
⑤なし
⑥なし
旦那さんの性格を考えてやった方が上手く行きます。

ママリ
1、1人あたり5万円
2、月に1回程度
3、次男が小学生になるまでは同伴
4、時間は子の福祉に配慮
5、泊りなし
6、それは出来ないので決めてません
-
ちぃ
ありがとうございます。
福祉に配慮っていうのはどういう意味でしょう?( ´꒳` ;):- 5月21日
-
ママリ
時間と場所をきっちり決めてしまうと融通が効かなくなるので、子の福祉に配慮して決めると書きました!
例えば、2時間て書いてしまうと2時間絶対会わせないとダメになってしまうので💦
極端に言えば、習い事があるからそれまでの数分だけでも良いって事です笑
面会の頻度も月1とは決めず、程度と濁した方が月1で会えなくても問題ないですよ!- 5月21日
-
ちぃ
そういうことでしたか!
確かに予定とかもあったりするし自分の首を絞めることにもなりますね(¯―¯٥)
程度はいいですね!
逆に向こうが養育費滞ったりとかしたらどうされますか??- 5月21日
-
ママリ
公正証書作成したので、理由もなく払わない場合は強制執行して給料を差し押さえます!
養育費を払わないから面会交流もしないとは出来ません💦
あとは第三者の面会なしを入れました!
なので、面会交流できるのは父親のみです!- 5月21日
-
ちぃ
差し押さえできるのいいですね( ´꒳` ;):
払わないから面会はなしっていうのはできないけどそういうのはできるんですね!- 5月21日

あーちゃん
おはようございます☀
①月4万円
②月一でしたが現在コロナの為、中止しています
③私同伴
④30分の面会から徐々に慣らしていき最長3時間まで
⑤泊まりなし
⑥そのようなルールはなし
こんな感じです🙋♀️
-
ちぃ
おはようございます✿.*・
ありがとうございます。
やはり同伴が多いですね。
養育費くれるといいなぁ…- 5月22日
ちぃ
ありがとうございます。
ちなみに旦那さんはどんな性格ですか?
はじめてのママリ🔰
あまのじゃくです。
ちぃ
なかなか大変そうです(´°‐°`)
はじめてのママリ🔰
そうですかね。
結構ガツガツこちらが言わなければ平和ですよ。
ちぃ
それならいいですね✿.*・
はじめてのママリ🔰
払われなくなったりしてもあまり言わずにした方が良かったですしね!
ちぃ
えっ払わずのままですか?Σ(゚д゚lll)
はじめてのママリ🔰
話はしますし公正証書もありますが意味無いので、落ち着くまで待ってましたよ。
今はは払ってますし。
払わない人、払わなくなる人がほとんどなのでまだマシですね。
ちぃ
払ってない期間の分はそのまま払わずですか?
はじめてのママリ🔰
➕で貰ってますよ。
ちぃ
びっくりしました( ´꒳` ;):
はじめてのママリ🔰
まあでも払わなくなる人がほとんどなので頭には入れて置いた方が良いですよ。