![milm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
わたしも遅いですよ!
いつも22~24時になります😱
![sugar-moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sugar-moon
うちはその頃は23時に寝るって決めてました!
早く寝て主人と接する時間がないよりは、寝る時間が多少遅くてもいいやーと思ったので(^_^;)
おかげでパパ見知りにもならず、パパ大好きな娘です♪
でも、生後半年を過ぎてから、勝手にリズムが整って、21時頃眠くてたまらなくなるみたいだったので、21時就寝に切り替えました!
育児本とは違っていても、その子、その親に合ったペースでいいんだと思いますよ(*≧∀≦*)
-
milm
その子その親にあったペースと言って頂きありがとうございます(´;ω;`)
- 9月7日
![たくみんママン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たくみんママン
二カ月じゃ無理じゃないですか?(>人<;)
うちは1歳ですが9時に寝なくて悩んでます(*_*)
-
milm
今は23時か0時には寝てくれて朝6時頃泣いてミルクをあげるとまた9時ごろまで寝てくれるので、私が21時に寝かせることができたら朝7時に起きて育児本のようになるのに、と思いましたが私が1人で焦っていただけかもです(´;ω;`)
- 9月7日
![𝙺&𝚈らぶ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝙺&𝚈らぶ♡
あたしの娘は眠りに入るのはだいたい23時頃です‼︎
2ヶ月くらいでも20時頃お風呂でその後授乳して、遊んだりしてたら22.23時頃です!
-
milm
同じ方がいて安心しました(´;ω;`)
- 9月7日
![ちむさん٩(Ü*)۶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちむさん٩(Ü*)۶
9時なんて無理だから
寝かせようとも思いません(笑)
寝かせても
なにかしてたら
物音で起きちゃうので
大人と一緒に22~23時とかですよ!
-
milm
そうですよね(´;ω;`)ストレスたまりそうでしたありがとうございます(´;ω;`)
- 9月7日
![ぶひママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶひママ
私もなるべく9時までにとは思っていますが、なかなか上手くはいかないです💦
2ヶ月なら、まだ授乳も頻繁ですし、家事育児のペースもまだ計画的には出来ないと思いますよ💦
育児本はあくまでも目安にってことで良いんじゃないでしょうかね(^^)
-
milm
目安としてこれから見ることにします♡ありがとうございます♡
- 9月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
新生児の頃からとりあえず寝なくても20時頃には電気けして暗くしてます!
上の子が月齢低い時は寝てくれない…で大変でしたが,なんやかんや1歳になった今では8時から9時には就寝してくれますし、下の子も一緒に寝室連れてったら暗いからか勝手に寝てます。笑
夜,早く寝てくれるのは親からしたら凄く有難いですが,外食は出来ません(╥ω╥`)
-
milm
なるほどー!私も習慣にしようと思います
- 9月7日
![カシュウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カシュウ
私も9時くらいには布団に入れるようにしてるんですが、なかなか寝ないです(・_・;)
22時~23時には寝ます!
-
milm
うちのこと同じ月齢ですね♡寝るの同じくらいで安心しました♡
- 9月7日
![くるちゃん*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くるちゃん*
1人目は一生懸命頑張って21時頃に寝かせてましたが、長くは続かず。笑
2人目なんて上が居るから何かとやる事があって布団に入れるのは22~23時です(꒪ཀ꒪)
眠たかったら勝手に寝てるし、もういいやという感じです笑
-
milm
わかります、笑眠たかったら勝手に寝てくれますもんね
ありがとうございます(´;ω;`)- 9月7日
milm
そうなりますよね泣
同じ方がいて安心しました(´;ω;`)