
コメント

ママリ
コロナよりもそっちのニュースも沢山やって欲しいですよね😔
このご時世で更に行き詰まってる母たちがどれだけいることか😓
ママリ
コロナよりもそっちのニュースも沢山やって欲しいですよね😔
このご時世で更に行き詰まってる母たちがどれだけいることか😓
「雑談・つぶやき」に関する質問
心配性な自分に疲れました😭 4月って子供だけじゃなく親も緊張や不安が多い季節ですよね。 毎年4月になる度に精神的に弱くなり、少しの事で夜眠れなくなってしまいます😥 子供が上の子が5年生になり、クラス替えで仲の良い…
確かに「ミルクあげて」とは言うたけどさ、なんで私が作ったミルクあげるだけあげて速攻寝てるん。。 「ミルクあげて」には、ちゃんとゲップさせるとか、苦しがってないか様子見るとか、ぴよログの記録とか。。いろいろ…
それスノ9人ダンス日本一決定戦ゆっくり見たかったからずっと見れてなくてやっと見たけど感動🥹 どのチームもめっちゃカッコよかった😭🩷 個人的にkirameki☆glitterのダンスが凄かったしカッコよかった🥹✨ SnowManのダンス…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ままり
本当にそう思います。
私も限界を迎えそうです😔
ママリ
年子ちゃんですか!?
想像しただけで発狂しそうなんですが…😱
ままり
学年は2つ離れてます☺️
どっちも言葉通じないし
発狂しそうです
何度か怒鳴ってます💦
いま実母が来てるので
二人任せて携帯いじって
八つ当たりしてしまいました
まったく笑えないです😫
ママリ
言葉を話せない通じない子供とずっと一緒にいるとほんと気が狂いますよね!
私もその月齢の時は全く育児楽しくなかったし、もー母親やめてぇーって思ってました😰
2歳の自我がでてきた時は普通にベシッて叩いてました😓
イヤイヤとかは出てきてますか!?
ままり
3歳くらいになると
楽になりますか?😫
きっと言葉が通じるからこそ
また大変なこともありますよね💦
ベシッってすることもあったんですね!
私は手を引っ張られたときに振り払ったりしちゃってます😫
もう1歳2ヶ月くらいからイヤイヤなのか自我がやばいです😞
ママリ
ママリ見てると、やっぱり2歳前後のお子さんがおられる方は癇癪、イヤイヤ、食事とかの悩み投稿してる方がすっごく多いですよ!(特に回答する訳ではないですが)
勿論3歳すぎても悩みはありますが、うちも2歳前後は人生でこんな人間にキレたことないわってぐらい怒鳴り散らしてました!!女の子だからって容赦ないです💦さすがにケガするほど叩いた事はないですが。
その子によりますが、私の周りの女の子はみんな3歳過ぎるとだいぶ落ち着いてますよ☺️
男の子は激しい子多いですけど😂