
コメント

ぴょこ
1歳頃にはスプーンフォーク使わせてましたよー!
未だに手づかみが多いですが、必ず渡します。
あとは大人と同じスプーンや箸を使いたがります。
うちは1歳には保育園に行き出して、そこで幼児食で大丈夫そうですよって言われたので1歳から家でも普通食にしてます。
焼きそばとか、パスタとかあげたり、アンパンマンのレトルト重宝してます!

ぱるる
私は一歳2ヶ月の時に、スプーン練習させました!
ママリで教えてもらった方法なんですが、まず砂場でスコップを使って“すくう"練習をさせてから、食事の時にスプーン持たせると上手にすくえて口に運んで食べてくれます😚✨
-
紅🔰
ご回答有り難う御座います🙇
なるほど💡
砂場で練習させてみます💪
その前にまだ靴を嫌がるのでそれに慣れさせないとです😂- 5月21日
紅🔰
ご回答有り難う御座います🙇
やはりそろそろスプーンフォーク練習した方が良さそうですね💪✨
初めは乗せて渡してあげる感じですか?🤔
うちも今夜炊き込みご飯なので取り分けしてみようと思います😋
ぴょこ
最初から渡しちゃいました!
ご自由にどうぞスタイルです。笑
いつも一緒にご飯にしてるので、私が目の前でいつもご飯食べてるので使い方分かってますよ🙆♀️