※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

対面キッチンのコンロ前に壁をつけるか、ガラスパネルにするか迷っています。腰壁のある対面キッチンの方の意見をお聞きしたいです。手元を隠しつつ広く見せる方法について教えてください。

対面キッチン、腰壁ありで進めてます。(手元は隠したい)

コンロ前の壁をつけようか、ガラスパネルで開放感だそうか…まよってます。

腰壁のある対面キッチンの方で、コンロ前の壁ありなし、どちらのご意見も聞きたいので、コメントよろしくおねがいします!


ちなみに、吹き抜けなし、小さい家です。
横並びダイニングにします。

手元は隠したい、でもすこしでと広く見せたい!
どうしたらいいでしょうか(笑)

コメント

Rmom🤎

広く見せたいならコンロ前
ガラスパネルのほうが
良いかもしれないですね🤔
あとお子さんの様子も
見えるのでママさんも
お料理しながら安心だと
思います☺️❤️
私も予算オーバーなんで
腰壁は最低の5㌢、
コンロ前はガラスパネルに
しました!
ショールームの方にも
ガラスパネルならお子さんの
様子見れていいですね😌と
言われましたよ💗

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!
    ありがとうございます🤗

    開放感あるし、子供見れるし、いいかもしれませんね!
    あとは予算次第ってとこですね🤣💦

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

同じ条件の家です。

ガラスパネルと迷い壁にしました。

慣れかもですが、特に狭く感じることはないです。

ガラスパネルを美しく保つ自信はないので、壁にして良かったと思っています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!!


    安心感ありますよね。壁にすると、おこもり感(?)あるし、隠せるし…

    予算次第なので、担当に話ししてみます!

    • 5月21日