※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
住まい

対面キッチン込みで14畳のリビングに住む予定です。ダイニングテーブル、ソファー、奥の難しいですか?

対面キッチン込みで14畳のリビングに住む予定です。
ダイニングテーブル、ソファー、奥の難しいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今の賃貸が壁向きキッチンで
LDK12畳ですが
ダイニングテーブルもソファも置いてるので
14畳あれば対面キッチンでも置けると思います☺️

  • ままりん

    ままりん

    分譲マンションで14畳くらいなんです。
    そこまで、キツくないですかね?

    • 5月21日
  • ままりん

    ままりん

    キッチンが3.3畳リビングが11.6畳くらいです。

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダイニングがリビングに含まれてるってことですか?
    テーブルとソファの大きさとかにもよりますが
    今ウチが使ってるので
    ダイニングテーブルが幅120cmのものと
    ソファは2人がけのものです!
    その他にも色々置いてるので
    他のものがなければ普通に生活するに不便無いですよ☺️

    • 5月21日
  • ままりん

    ままりん

    含まれてます^_^
    対面キッチンになってます。

    ソファー二人がけにしたり物を減らせば、

    子どもが二人大人二人で四人家族でも14畳は、きつすぎない感じですかね?

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供が小さいうちは大丈夫だと思います!
    あと他の部屋の大きさと数次第ですかね😊

    うちの実家もマンションで
    両親と女2人の4人家族で
    LDKでそのぐらいでしたが
    普通に生活してました!
    もちろん広くはないですが😅

    • 5月21日
ちぃ

ついこないだまで対面キッチンでLDK14畳の賃貸に住んでました😊

2人用の四角い90×90ほどのダイニングテーブル、3人がけソファー、リビングテーブル、テレビ台と40インチのテレビで、ダイニングテーブルとソファの間には歩けるスペースも普通にありましたが、ダイニングテーブルが大きくなるとキツイと思います😂
ダイニング、リビングで別れてる感はないかと…💦
リビングテーブルなしにすれば、少しスッキリはするかもしれませんが、私的には小さい子供1人と大人2人で丁度いいと感じたので、4人家族だと少し窮屈な感じになる気がします😭

  • ままりん

    ままりん

    参考になります😍ありがとうございました

    • 5月21日