コメント
ゆき
銀行じゃないですが金融機関で働いています😊
ゆき
銀行じゃないですが金融機関で働いています😊
「その他の疑問」に関する質問
マックのアンケート答えて無料クーポン貰うんだけど、 あれだけで買うことできないって初めて知った😱 今日交換に行ったらこのクーポンは購入商品がある場合だけって言われた😭😭いつからそうなったのか聞いたら随分前からだ…
鼻いびき対策として、 鼻に貼る拡張テープ?は本当に効果あるのでしょうか? 旦那が鼻いびきがひどいのですが、たまに息を吐くことができず呼吸が止まる瞬間もあります😅耳鼻科をずっと勧めてるのですが全然行きません。 …
みなさんがよく食べる 市販のもの(お取り寄せではない)で 美味しいクッキーって何ですか?🙏 寒くなってきたので 温かいお茶とクッキーでまったりしたいです🍪☕ 全粒粉でざっくりなものから ソフトクッキーまで 食感は…
その他の疑問人気の質問ランキング
ゆき
何回かここでも投稿してるのですが、義父と揉めて旦那のキャッシュカードを義父が持っていってしまいました。(こらには事情があります)
返してもらうにももう会いたくないのですが、カードがなけれは生活できません。(通帳はあります。)
この場合再発行できますか?
そしてした場合今までの口座に振り込まれたり引き落とされてたものはどうなりますか?
ゆき
口座の名義はご主人ですか?
そしたら、紛失の届出を出してカードを止めてもらい、再発行の手続きをしたらいいと思います!
カードを止めて貰った時点で義父さんが持ってるカードでは出金出来なくなります。
新しいカードを作ったらそちらのみで出金出来る様になります😊
口座番号が変わる訳では無いので、振込も引き落としも今まで通り出来ると思います!
ゆき
名義は主人です!!
そうなんですね😳
全てに手続きしないといけないのかと思ってました、、、
ありがとうございます😊
ゆき
すみません!ちなみに再発行はカード作った支店じゃないとできないですか?
ゆき
私の勤めている所は作った支店じゃないと出来ないのですが、大きい銀行だと出来るかもしれません!
旦那が財布落とした時に大きい銀行のカードは電話で手続きしてた気がします😀
ゆき
ありがとうございます😊