※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
育児まま
子育て・グッズ

教えてください毎日使うオムツ どこで買うのがお得?ネット以外で教えてください

教えてください
毎日使うオムツ どこで買うのがお得?
ネット以外で教えてください

コメント

姫まろ

西松屋がいちばん安いと思います(><)
マミーポコのMサイズで897円でした!

  • 育児まま

    育児まま

    ありがとうございます
    Mサイズに変わったら買いに行きます!

    • 5月18日
ぴぴぴ

パンパースSサイズで
ネット以外だと
イオン系列のビッグの箱買いしてました!

あとは時々セールでやってくる西松屋。

  • 育児まま

    育児まま

    ありがとうございます
    やっぱり箱で買うのが1番いいですね
    セールの情報はどこで知りますか?

    • 5月18日
  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ


    箱でお買い得なときと
    西松屋セールの方がお得な時、
    薬局のがお得な時、、、もあって
    難しいですよね😅

    西松屋のセールは
    チラシが多いですが
    近所なので散歩がてら行きます。

    • 5月18日
  • 育児まま

    育児まま

    ありがとうございます
    新聞とってないので
    アプリで確認します!

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

今ならPayPay(最大40%還元)×パンパースのとウェルシア(Tポイント最大20%還元)×グーン →自治体のPayPay20%還元などもあれば併用可、来月ならPayPay(30%還元)×メリーズ があります🙆‍♀️対象の店舗の割引券を併用すると更に安く買えます。
普段買うならスギ薬局の15%OFFクーポンを使うと安いです。マミーポコならドンキで498円や598円で買えます。

  • 育児まま

    育児まま

    ありがとうございます
    もう少し大きくなったらマミーポコに Sはマミーポコってありますか?

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マミーポコはMのパンツからあります😌

    • 5月18日
  • 育児まま

    育児まま

    Mになったら変更したいと思います 丁寧な回答ありがとうございます😊

    • 5月18日
ままま

ドラッグストアかイオンで買っています。
西松屋はポイントがないので個人的にはイマイチです。
マミーポコならクスリのアオキ、Vドラッグで常に798円
ポイント5倍の日にまとめ買いしています。
イオンも同じ値段でキッズリパブリックのアプリがあるとベビー用品がいつでも5%オフです。

  • 育児まま

    育児まま

    ありがとうございます😊
    参考にさせていただきます

    • 5月18日