※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
お金・保険

旦那の給料から住民税は引かれますか?雇用保険、社会保険料、所得税、住民税が引かれるでしょうか?

あの旦那さんのお給料から住民税引かれてますか?旦那が派遣社員で今雇用保険と所得税しか引かれてなくて来月から社保に入るんですが、引かれるのは雇用保険、社会保険料、所得税、住民税ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

社保になるから引かれるというものではなく、収入によります😌
住民税は後払いなので今年の収入分は来年の6月から払っていくようになります😊
一昨年や昨年は働かれていましたか?

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    ありがとうございます!そうなんですね、以前は個人事業主でして職場は変わってないんですが今年から派遣社員になりました。

    • 5月18日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    あの住民税は自分で市役所で払いますか?😖

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人事業主だと個人で確定申告等されてますよね?
    それだと住民税の納付書が自宅に届いていたと思います😌

    今年働いた分は来年6月の給料から引かれていくと思います😌

    • 5月18日
ママリ

社会人1年目ですか?
住民税は昨年の年収に対して発生しますので、
昨年収入がなければ今年の住民税は0ですよ。

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    ありがとうございます!今の派遣社員はまだ今年からです!!

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

昨年は個人事業主で今年から派遣社員だとしたら、今年の6月からの住民税もご自宅に納付書が届くと思います。

基本的には昨年中からお勤めでないと、その事業所から天引き徴収はされません💦

くりまんじゅう

厚生年金も引かれると思います😀