![Yu-mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中毒症で37週の高齢出産経産婦。推定体重が大きく、帝王切開を考えるべきか悩んでいます。自然分娩希望ですが、帝王切開を選ぶべきでしょうか?
もう少しで37週になる経産婦です!
今回も妊娠中毒症になってしまい今日から自分で血圧測定することになりました。
前回より今回は、私自身が高齢出産でさらにお腹の赤ちゃんの推定体重が上の子時より大きく先生から早く産んだほうが言いと言われさらに帝王切開を考えたほうが言いとも言われました😰
前回も早めに出産したほうが言いと言われましたが自然分娩で出産しました。
出来ることなら自然分娩したいですが、こういう場合は、帝王切開での出産したいと申し出たほうがいいのでしょうか?
- Yu-mama(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も2人目で妊娠高血圧症予備軍でした!
(産院で測定すると150/99とか出ていて、自宅で測ると130/85とかでした💦)
私の場合これ以上血圧が上がるなら管理入院して促進剤で早く産む事になっていて、38週の検診でどうなるかというかんじでしたが検診前に陣痛が来て出産になりました!
私も出産の際血圧が跳ね上がるようなら大きい病院に救急搬送して帝王切開になるかもしれないと言われていて、それならはじめから大きい病院で予定帝王切開でいいのでは?とも思いましたが医師から決定でも言われなかったので任せました😅
Yu-mama
早速のコメントありがとうございます。
そうなんですね!
次回の健診が37週にあるのでそれまでそこで判断が下されるか待ってみようと思います😣💦
はじめてのママリ
様子見や曖昧な状態が続くと焦ってしまいますよね💦
安産お祈りしてます🙏✨
Yu-mama
ありがとうございます😔