※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

昼間のミルクは120〜140mlで5、6時間持ちますが、夜は180mlあげても3、4時間で泣いてしまいます。160mlをあげても泣かないが、増やすと長く寝てくれない。昼間と同量を検討中です。

完ミよ方教えてくださーい!!!
昼間のミルクは120〜140mlで5、6時間持ちます。
夜寝る前に180mlあげるんですが、3、4時間で泣いてしまいます。
泣いたタイミングで160mlあげると飲みきるので、あげているんですが、あげすぎですか??
夜間もっと長く寝てほしいんですがミルク増やしても長くは寝てくれないです。
増やさないで、昼間と同量あげた方がいいでしょうか?(肥満時になってしまう)

コメント

nyapi(25)

まだそんなに昼夜のリズムがついていないのかと思いますので、夜多めにあげても、まだ授乳が必要かと思います!
なので増やしても別に変わりないなら普通の量でいいとおもいます。
うちは大体寝る前とか昼間とか関係なく一定の量あげてました!
よく飲むタイプで、一日トータル1000ちょっと超える時も多々あり😆😆笑
140で5.6時間もってるなら160上げなくてもいいかとおもいます!

  • ぽん

    ぽん

    昼夜のリズムはいつからついてきましたか😃?
    やっぱあまり多くあげてもよくないですよね💦昼間と同量あげてみます!

    • 5月18日
  • nyapi(25)

    nyapi(25)

    うちは3.4ヶ月だった気がします!
    記憶薄すぎてあんまり覚えてないですが、自然に夜眠れるようになってきましたよ🥰
    うちは全然気にしてなくてあげてたので8ヶ月にして9.7キロありますけど、動いたら痩せるやろうしと思って全然体重とかは気にしてないです😆💗
    間隔みたり、お子さんの飲み終わった後の機嫌みたりして増やしたりして行ったらいいと思います!

    • 5月18日
  • ぽん

    ぽん

    そうだったんですね✨それを聞いて少し安心しました😁うちの子未だに夜通し寝ないのでなんでだろう?とおもっていたので😭
    体重もあまり気にし過ぎないであかちゃんのペースであげてみます😁夜間のミルクは時間であげてました?泣いたらあげてました??

    • 5月18日
  • nyapi(25)

    nyapi(25)

    夜間はだいたい、9時ごろ寝かしつけて、2.3時に起きてきて一回授乳してそこからまた寝て朝までって感じだった気がします。3.4時間で泣くようやったらその都度あげてもいいかもですね😆✌️
    昼間の5.6時間空いてる分お腹空くんですかね😂

    • 5月18日
  • ぽん

    ぽん

    なるほど、とても参考になりました!!
    昼間の方が動いててお腹減るはずなんですけどね😂笑
    もうすこし様子見てみます!
    丁寧に教えてくださってありがとうございました🤗🎀

    • 5月18日
  • nyapi(25)

    nyapi(25)

    5.6時間あけずに、4時間ぐらいであげてもいいかもですね、これから夏で暑いですし、水分取るということも考えて😊

    • 5月18日
  • ぽん

    ぽん

    そうですね💦脱水が怖いですもんね🥲水分補給を他で出来ればいいですが😭
    夏場は水分補給の事も考えて泣かずとも感覚短めにあげてみます😆

    • 5月18日
  • nyapi(25)

    nyapi(25)

    まあ、喉乾いたら大体泣いてくれるとは思いますが、
    唇が乾燥していたりしたら脱水傾向なので気にしてあげたらいいと思います♡!

    • 5月19日