
夫婦で毎日ハイボールを飲むため、炭酸水の消費が多いです。炭酸を作る機械を購入するべきか、水道水や市販のミネラルウォーター、ウォーターサーバーの利用について教えてください。ゴミが少なく、料金が安い方法はどれでしょうか。
夫婦で毎日ウィスキーを炭酸水で割ってハイボールを飲むのですが、毎日1Lのペットボトルが2.3本あきます。これなら炭酸作る機械を買った方がいいのかな?って思うのですが、炭酸はみなさん水道水で作ってますか?それとも市販のミネラルウォーター買ってますか?それともウォーターサーバー?
何が一番ゴミも少なくて料金も安いのでしょうか?
- はじめまして😊✨(6歳, 7歳)
コメント

shino
うちは子供が産まれる時にウォーターサーバーを導入し、その後しばらく経ってから炭酸作るやつを買いました❗️
値段だけでみれば炭酸のペットボトルまとめ買いするのが一番安いのかなぁと思います🤔炭酸メーカー用のボンベもなかなかの値段するので。
うちは冷蔵庫が小さめでペットボトル冷やすスペースがあるほど余裕がないし、毎回出るゴミを置くスペースもないのでウォーターサーバー+炭酸メーカーで落ち着いてます🌟
はじめまして😊✨
ありがとうございます😊
私達も以前はウォーターサーバー使っていたのですが、割高??と思って解約しました😅そこからペットボトルになったのですが、次新居に引っ越すにあたりやっぱあの大量のペットボトルは置きたくないし…って感じです😭
一度、ウォーターサーバーももう一回視野に入れて検討してみます😆