
大分市に住む女性が、初夏に外から小さな飛ぶ虫が入ってくることに困っています。毎年出るのか、雨の影響か、季節的なものなのか、いつまで続くのか教えてほしいと考えています。
大分市内の者です。いつもママリにお世話になっています🙇♀️
昨年引っ越してきて、はじめての初夏を迎えました。
昨夜から、ちいさな飛ぶ虫がいます。。
うちの不衛生ならまだ分かりますが…外に発生しているんです😢
扉と網戸の間も通れるほどの大きさで
昨日気づかず扉を開けたら入ってきました💦
こんな蒸し暑いのに網戸にもできません…
毎年出るのでしょうか?
雨だから出るのでしょうか?
季節的に出るものなのでしょうか?
いつまで出てくるのでしょうか?
もう困惑しております。
どなたか教えてください😂
一応写真撮りましたが載せるのやめておきます😭
- くぅ🧸(6歳)
コメント

もも
大分市ない住みです!
ユスリカとかではなくですかね?
実家は戸建て、私はマンションの4階住みですが今まで出たことありません😮
ちなみに家の隣は大きな公園です。
周りの環境(草木が多いとか)にもよるんですかね???💦

マママリ
羽ついたアリっぽい感じの虫ですか?
それなら結婚飛行といってこの時期特有の行動みたいなので、夏にはいなくなると思います。
たまたま通り道にある家だと入ってきちゃうかもしれないです。
我が家も去年やられました😅(森とか近くにないんですけどね…)
白い色が好きみたいで、夕方子供とお昼寝を終えて天井を見たら壁紙にビッシリ!😅
網戸から入ってきていて悲鳴出ました…。
大分ではないですが…ご参考になれば。
-
くぅ🧸
おっしゃっているものと一緒かもしれません!たしかに白壁に来ます!昨日は明かりにも違っていたので電気が好きなのかな?と思ったけど…多分白熱灯だからかな?🙂
網戸も開けられない、勿論洗濯もできない…最悪です…- 5月17日
-
マママリ
夏にはと書きましたが、ウチには3日くらいしたら来なくなりましたよ。
なので、数日の我慢かと思います!- 5月17日
くぅ🧸
こんにちは!ユスリカも出ます!大分県に来て初体験です💦ユスリカはひっかけるタイプの虫除け使っていますがほかに対策ありますか?😭
それとはまた違います!
もっと小さくて漆黒です🥷気持ち悪いです😭