
10ヶ月前後の子どもが怒ったり叫んだりするのは普通のことです。感情表現が豊かなのは良いことですが、心配する必要はありません。
生後10ヶ月前後の子どもって怒ったり叫んだりしますか?
気に入らないことがあると、めちゃくちゃ叫んで怒ります😭周りの子は落ち着いてるのにうちの子甲高い声だしたり、、なんだか心配になってきました。感情豊かな事はいいことですけど、こんなもんですかね?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
うちの子も気に入らない事があると奇声あげてました😂
今もやります💦
なので普通だと思いますよ😌

ありさ
うちの子2人ともそーでしたよ😂
自我強めなので自己主張激しいです😅

詩
うちも怒りますよーw
それでもだめ!って言うといじけた顔するか泣きますw

ゆうり(ガチダイエット部)
絵本が取れない!とかやりたいことがうまくいかない時は怒って叫んでます!
意思表示がハッキリしてきたなと感心してます。

退会ユーザー
私の子もおもちゃの使い方とかうまくいかないとブチ切れてました(笑)
アー!って怒って、おもちゃ投げて、泣いての流れでした😂いろいろ心配になりますよね😭

たか
やります、やります!
怒って、叫んで(低い声で「あーーー!」と)おもちゃ投げて、うつ伏せに寝転がって、床を足でバンバン叩いて、抱っこしてくれた人も叩いてます笑
気がすむと何事もなかったかのように、また遊び出します笑
こんな娘ですが、すごく可愛いのでにこやかにみてます笑
コメント