
離乳食の開始時期について基準を教えてください。息子は5ヶ月頃から始めた経験があり、今回も同じタイミングで始めようと考えています。息子の座れる時間や様子についても述べられています。物品は用意済みです。
離乳食の開始をいつにするか悩んでます🙄
唾液は、でているし、スプーンを当てると口も開いてくれますが、手でガッツリ支えないと座ってられないです🌀
5秒くらい座ることができたらとネットでは書いてあったので😥どうしようかと😥
息子の時は、5ヶ月頃に、スタートしたから、そろかなと思い、物品は準備しました😅
みなさんの、離乳食スタート時の基準教えてください💦
- 結ママ(4歳2ヶ月, 6歳)

kenkeimama
長男、次男とも、5ヶ月になった日からスタートしました。
結ママと同じような感じでしたよ。
お座りはできないので、横抱っこしままあげてます。

はじめてのママリ
5ヶ月過ぎてスタートしましたが、食べたそうにぱくぱくしてたりしたのにあげたら全然で面倒くさいのもあり、6ヶ月すぎて再スタートしました😂笑
友人はお座りできてない状態でもあげてましたよ😊

結ママ
今週から始めようかと思います^_^
ありがとうございました😆
コメント