コメント
退会ユーザー
うちの子はトントンしてもゲップ出なかったので寝かせてました!2.3分トントンして出なかったら寝かしていいって聞きました!寝かすときは、背中の片側に丸めたタオル入れて体が斜めになるように寝かせてました。吐き戻しでの窒息防止です。詳しいことは忘れたので調べてみてください( ; ; )すみません!
はじめてのママリ🔰
タオルで傾けて寝かせたり、10分くらい抱っこしときます😌
退会ユーザー
うちの子はトントンしてもゲップ出なかったので寝かせてました!2.3分トントンして出なかったら寝かしていいって聞きました!寝かすときは、背中の片側に丸めたタオル入れて体が斜めになるように寝かせてました。吐き戻しでの窒息防止です。詳しいことは忘れたので調べてみてください( ; ; )すみません!
はじめてのママリ🔰
タオルで傾けて寝かせたり、10分くらい抱っこしときます😌
「生後10日」に関する質問
生後10日 検診終わって今日から頻回授乳で 完母目指して頑張ろうとしてた矢先 大量に吐き戻し、よだれも泡になって出てきた 泣いてるからって吸わせすぎちゃったかな。 苦しそうにずっと唸って泣いてた。 ごめんね😭😭😭 …
親権について 生後3ヶ月と2歳の娘がいて、上の子が産まれてから生後10日ぐらいの時から旦那の実家で暮らしてます。 旦那の両親が毎日ご飯も作ってくれ洗濯なども全てやってくれてます。(毎月お金を3万私と子供の分として…
股関節脱臼が心配 生後10日目の新生児ですが、寝るときの姿勢が気になります。 顔を横に向ける 足がM字にならない(片足を伸ばす) ①逆子 ②女の子 これらは股関節脱臼の高リスクだそうです。 入院中、小児科の先生からは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
。。
吐いたりしてましたか??
退会ユーザー
吐き戻しもあまりしなかったです。