
コメント

🦖
私はまだ生後2ヶ月なので参考になるか分かりませんが、抱っこして歩いてないと泣くのでひたすら家の中歩いて寝たなと思ったらソファーに座って映画観るか眠かったら抱っこしたまま寝てます笑

マルヤン
生後4ヶ月の赤ちゃんです。
同じく抱っこでしかねてくれません。
なので、家事そっちのけでソファや、ベッドに抱えた状態で倒れて一緒に寝るか横になった状態で、ネットフリックスやスマホで動画を見ています。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊皆さんおんなじ過ごし方でなんだか安心しましたー🤣
映画とかスマホとかになりますよね✨存分に楽しむことにします😌- 5月16日

ポンポコ
ブルートゥースついてるワイヤレスヘッドホンおすすめです(*^^*)
録画ためたドラマみたりスマホでYouTubeみてます🎵
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ワイヤレスイヤホン!妊娠中にうってしまったんですよね。。本当あの頃の自分を叱りたい😭やっぱり買いなおそうかな🧐🧐- 5月16日

退会ユーザー
うちも昼間はラッコ抱きで寝てます😪
Amazonプライム見てることが多いです👍🏻
それか抱っこしたまま自分も寝ます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊ラッコだきで寝てる赤ちゃん可愛いですね✨うちは横抱きオンリーなので腕が痛くなってしまって💦
抱っこ中は同じくAmazonプライムみてます!
良いところで起きちゃうと悲しいですよね🤣- 5月16日

はじめてmamari
2時間以上も抱っこしてるのスゴいですね😲💦💦
お母さん無理しないで下さいね~
質問の回答と違うけど、、、
タオルケットで赤ちゃんを軽く巻いて授乳クッションの上に寝かせてみたらどうですか??
もし試してあってダメだったら、すみません💦💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊月齢あがって腕が痛くなってきてたんですが、同じく抱っこの方沢山いるって分かったのでとっても心強いです✨
新生児のころにお雛まき挫折してそれから試していなかったので、あらためて試してみます☺️大きくなったので、上手に寝てくれるかな〜?😁- 5月16日
-
はじめてmamari
保育士してますが抱っこでしか寝ない赤ちゃんたくさん見てきましたよ~💦
月齢があがってきたり、その日の熟睡具合で成功する時もあるので試しにいろいろやってみるのもいいですよ😊
いつかは、ちゃんと寝れるようになるので✨
本当、お母さん無理しないように~
寝れる時は寝て家事は適当に✨- 5月16日
-
はじめてのママリ🔰
保育士さんなんですね👀
保育園に来年ぐらいに通う予定なんですが、お昼寝中とかも抱っこしてくれてるって聞いて、すごいお仕事だなぁって思いました。素敵なお仕事ですよね。頑張ってください☺️
一人で寝てくれるようになるかなー🙏✨セルフ寝にもトライしつつ頑張りたいとおもいます☺️- 5月16日

ままり🔰
同じく抱っこでしか寝ません🤣💦
腕の中なら爆睡なのに😢
うまくいけばそのまま添い寝の姿勢に倒れ込み一緒に寝るかテレビや動画を見てます!
やり方としては、
抱っこで寝たら10分ほどそのまま抱く→バスタオルなどで少しカーブができるように布団を作りだっこのまま頭から降ろす→そのまま自分も横に倒れ込む
スイッチ発動で泣かれたらまた抱っこからやり直す!
これで昼寝をしてます。
柔らかめカーブの寝床作ってるのでごろんとして窒息しないようにだけ注意して家事はその時間は諦めてます😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうなんですよね。抱っこなら2時間越えも余裕なんですが。今記録更新中でもう少しで3時間です🤣おしり痛い🤣
お昼寝用の寝床を先に用意してあげるんですね👀
横に倒れ込む瞬間、気配を消してる姿が想像できます😭
お母さんって本当みなさん凄くがんばってらっしゃる!
バスタオルの寝床、試してみたいと思います。
寝てくれるといいな😊- 5月16日

ままりり
抱っこ紐でも寝てくれますか?
同じく抱っこでしか寝てくれず悩んでいましたが、抱っこ紐でも寝てくれるようになって、家事や食事などずいぶんできることが増えました✨
そして最近は寝室へ連れて行けば(運が良ければ)ベッドで寝てくれるようになり、すごく助かってます👏
抱っこでしか寝てくれないと自分もゆっくりできないし疲れますよね💦
その時期はラッコ抱きで寝るか、家事など諦めてテレビみたりしてました😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊抱っこ紐でも時々寝てくれています✨ただ私がおんぶするのが怖くてまだ試せていません😭そろそろデビューしないとなと思いつつ、自分がどんくさいので不安で😭
寝室に連れて行くだけで寝てくれるのって凄く理想です!
寝かしつけの場所は寝室で固定されてたんでしょうか?
うちもいつか寝室でセルフねんねしてくれたら嬉しいです😭- 5月16日
-
ままりり
私もおんぶは怖くて試せていませんが、できたら楽そうですよね✨
お昼寝の時、何度か試しに暗い寝室へ連れて行ったら寝てくれたので、それ以来寝室で寝てもらってます!夕方はうまくいかず抱っこ紐の時も多いですが😅
ただ、1ヶ月後にマイホームへ引っ越すことになり、寝室が2階になってしまうので、お昼寝をどうしようか悩み中です…😭😭- 5月16日
-
はじめてのママリ🔰
おんぶ出来るようになると家事はかどりそうですよね^_^
うちも寝室真っ暗にしてるんですが全然ねてくれません🥲
羨ましいです!
寝室お二階になるんですね^_^静かでよく寝てくれそうですけど、目を離すのも心配になったりしますよね😭😭
うちはベビーセンサーつけてます😴- 5月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊2ヶ月ちゃんまだまだ大変ですよね💦お疲れさまです。やっぱり映画ですよね😭
Amazon prime見てるんですが、意識飛びまくりです😴