
母が74歳で認知症の可能性について心配しています。最近、庭でパラソルの土台を忘れて本体を土に刺そうとしたり、免許証の更新を誤解したりしています。また、高血圧も気になり、検査が必要でしょうか。
母のことです。74歳で認知症でしょうか?
昨日庭でパラソルを使いました。
土台があって、そこにパラソルの本体を入れて日除けをします。
その土台があることを忘れて、一生懸命本体を土にさして、固定しようとしてました。
免許証が来年の誕生日に更新となります。
今まで次の誕生日で更新だと言っていたのに、今日免許証更新過ぎてて乗れないと言い出しました。
最近高血圧で150ぐらいあります。
高血圧は認知症になりやすいと言っているので、検査してもらった方がいいのでしょうか?
- ままり(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

mini
短期記憶の低下はありそうですね😅認知症までいくと、免許更新をしなきゃ行けないことを覚えていないかもしれないです。
短期記憶は低下していそうなので、診察受けてみた方がいいかもですね😣

ふうしゃ
うちの義理祖母が認知症です。
会話は普通にできますが
人の名前はすぐ忘れます。
通帳、印鑑、スマホなど
大事なものをすぐに無くします。
大事なことを忘れるのは
認知症かもしれないですね…
血圧はちょっとわからないですが、認知症と診断されてます。
1度病院に行かれてたほうが
安心かなと思います。
認知症か、ただの年相応の
物忘れなのか診断されますので、認知症だったら
治すことは出来ませんが
認知症の進みを遅らせる薬は
飲むことができます☺️
-
ままり
ありがとうございます。一度病院にいきたいとおもいます
- 5月16日

はるちゃん
認知症の症状には当てはまってくると思います。年齢は関係ないので、医療機関で診断をしてもらった方がいいでしょう。
免許返納も考えられた方がいいかと思います。
-
ままり
免許返納は年も年だし考えてます。
ありがとうございます!- 5月16日

我が子が1番❤️
うちの母は71になりますが、完全に認知症の初期だろうと兄妹で話してます💧
・まず、自分が私に話した内容を数時間後に同じ話してくる。←指摘するとわかってて同じ話をしてるフリ(呆けてないふり)をする。
・確実に自分がやった事をすっかり忘れてるので「さっき、◯◯やってたよ」とか「ロッカーに貼り付けてあったよ」とか言っても、頑なに「誰がやったのかしらね!私じゃないんぁー」と、絶対に自分の非を認めない。
・料理が好きではないけど上手だったのに、「これ、作った事ないからなぁー」と、過去に作って私達子供が美味しいって食べていた物のことを覚えてない。
など、挙げればキリがないのですが、特徴として認知症を指摘して検査を進めても逆ギレしたり自分には関係ない事ってら言っちゃう人は確実に認知症です💦 そして、母がまさにそうで、母は5人兄妹の末っ子なので、母のお姉さん達に「お願いだから、みんなこんな歳だしみんなで検査しようって、連れて行って!」って頼んであります😭

ゆか
知り合いの人が認知症だと思って病院に行ったら、脳梗塞でした🙄
病院で早めに受診されたほうがいいかなと思います🙄
-
ままり
そんなこともあるんですね💦明日母を病院に行かせます!!
- 5月16日
ままり
一度受診してみようと思います!