※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

子育てで気をつけることは、怪我しなさそうならやらせてみることや、子供がやりたそうなら支えながらやらせてみることです。通じない前提で子供に要求することも大切です。

子育てで気をつけてることはなんですか?

私はとりあえず言ってみる
怪我しなさそうならやらせてみるです 
卵まぜるのや、公園でやりたそうなら支えながらやらさてみる
通じない前提でボールママにちょーだいとかです!

コメント

deleted user

何事も痛い思いしないと男の子はわからないと思うので、怪我しない範囲で痛い思いさせてます笑

  • deleted user

    退会ユーザー

    書き方がたりなかったかもしれません!

    サークルは押して動くようにしてるけど、寄りかかったらそのままバランス崩して転んでドーンとなったりって感じです!

    あえて助けません!

    • 5月15日
  • ママ

    ママ

    確かにニヤニヤしながら何回もします😱

    • 5月15日
deleted user

①時期を親が決めない
まだ分からないと決めつけず、何でも教えていました。
“ちょうだい”とか、挨拶とか、オモチャは投げてはいけないとか… 0歳からしっかり理由と合わせて教えていました。
だいたい先取りでやってみています。

②子どもが許している事で親がネチネチ言わない
保育園やお友だちトラブル等で、謝られる時がありましたが娘自身が許している事に対して私が腹を立てたりしないようにしています。

後は…
理由を伝える、ポジティブな言葉で などなど、皆さんが気を付けているき

  • deleted user

    退会ユーザー


    (途中でした🙇‍♀️スミマセン)
    みなさんが気をつけているような事と同じです。

    • 5月15日
  • ママ

    ママ

    ①は一緒ですね!


    ②いいですね!!参考になります!

    • 5月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ①のおかげで1歳1ヶ月でも10まで数えられるとか、ある程度のコミュニケーションとれるんだと分かり子育て楽になりました☺️

    ②は意識するだけで周りとの関係が良好になりますし、本当の意味での寄り添ったり見守ったりになるのでお勧めです。

    • 5月15日