※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo
子育て・グッズ

妊娠中の7ヶ月の女性が、1歳8ヶ月の娘が甘えん坊になって困っています。娘が一緒にいたがるため、家事や休息が難しい状況で、同じような経験をした方がいるか相談したいです。

現在私は妊娠7ヶ月、娘は1歳8ヶ月です
妊娠は関係あるのかないのか
娘がそういう時期というだけなのか
以前は1人で遊べていたのに今は何をするにも一緒にです
それでも家事をしている最中は1人で遊んでいてくれたのに
先日突発性発疹で完治するまで1週間程かかり
そこから家事をしている最中も私のそばを離れず
抱っこして遊んでと泣くほどグズリます
お腹も大きくなりしんどい日もあるし
少しソファーで休んだり寝転んだりしたくても
娘はお構いなしで遊びに誘ってきて行き渋るとグズります

基本的にはブロック遊びをしています
1人で夢中になっていると思い
少しその場を離れようとすると追いかけてくるし
そばで横になろうとすると怒ります
遊びに参加しなくても常にそばにいないとダメみたいです


主人がいるときは主人が娘と遊んでくれるので
絶対私じゃないといけないわけではないのですが

日に日に甘えが強くなっているように思います
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

mamari

妊娠も関係していると思いますし、時期的なものもあると思います。また、フラッシュバックやトラウマ等のような強いものではありませんが、突発性発疹の影響で少し不安な気持ちがよみがえることもあるかもしれません。

長女は我慢してしまうタイプで、第二子と3歳近く差があることもあり、甘えることも少なかったのですが、表情や言葉のわずかな変化で不安なことが伝わってきたので、こちらから積極的に関わるようにしていました。

あくまでも私の考え方ですが…
これから下のお子様が生まれて、どうしても我慢したり不安になることが増えると思います。それは上の子の宿命ですし、その経験が責任感や忍耐力、相手の気持ちを察する力や思いやり、サポート力になって、将来、長所として活躍できる基礎にもなるはずです。
そのためには、今のうちに、しっかり心を安定させておく(根っこを育てておく)ことが大切だと思います。
ちゃんと見ているよ、愛しているよ、ということが伝わるようにしてあげたらよいと思います。

きっと、愛情が伝わっているのでしょうね。だからこそ、今、いっぱい甘えているのかもしれません。
ご自身の体も大変な時期だと思います。くれぐれも無理をし過ぎませんように😌

  • momo

    momo

    ありがとうございます
    あと数ヶ月娘と2人だけで過ごす時間を大切にしたいと思う気持ちがある反面毎日の事で私自身も正直疲れているというのが本当のところ

    下の子が生まれたら今みたいに抱っこして欲しい時に満足するまで抱っこしてあげられるわけではないですし出来るだけ欲求を満たしてあげられたらと思います。
    お腹がさらに大きくなるとこれも難しいかもですが
    幸い主人は家事ができなくても大丈夫と言ってくれる人なので

    無理のない程度で娘との時間を過ごそうと思います。

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

お子さんの年齢は少し違いますが、うちも全く同じような状態です。お腹も大きくなってくると体調しんどいですし、お気持ちとてもわかります😭
ずっと隣に居てって感じで、家事もままならないです😅出来ることも、ママがしてって感じだし、ひとりでやってみるように促すとめちゃくちゃ怒ってます。笑
うちも日に日に甘えん坊が増していて、参ってます💦

病気後でなんとなく体調が万全ではないのかもしれないし、子供は親の少しの変化も敏感になるっていうので、妊娠によって赤ちゃん返りというかベッタリになってるのかもしれないですね!

  • momo

    momo

    ありがとうございます
    お互い大変ですね💦
    3歳前となるとうちより自分の意思をしっかり主張してくるでしょうから大変だと思います

    今の状態が産むまで続くのか
    ある程度したらまた元通りになるかはわかりませんが
    今はこういう時期だと思い
    思う存分娘に付き合おうかと思いつつ正直しんどいのが本音😅

    でも出産までのあと数ヶ月
    無理のない程度に娘との時間を大切に過ごしたいです

    • 5月16日