※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

😭日曜日ドラム式洗濯機を契約する予定でした。メーカーはHITACHIです。…

至急ご回答いただきたいです。😭
日曜日ドラム式洗濯機を契約する予定でした。
メーカーはHITACHIです。
ビッグドラム使ってる方教えて下さい。
写真のものを契約するつもりでした。
でも今日クチコミ見てたら下水の匂いがすごいとか色々見て、、、、、欲しくなくなってきました。
乾燥を使いたかったので購入を検討していました。
皆さんのお家はどうですか?🥲🥲🥲

コメント

ゆゆ

ビッグドラム使ってますがうちは全然下水の匂いは気になりませんよ〜!

  • ままり

    ままり

    ほんとですか😭😭
    お家って戸建てですか、賃貸ですか?
    もしよかったら教えてください!
    うちは築年数も15年くらいたってる賃貸なんですが…😭大丈夫ですかね…😭心配で…

    • 5月14日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    賃貸アパートです!
    確か築17年ぐらいです!!

    そのお家によるかもしれませんね😅

    • 5月14日
  • ままり

    ままり

    賃貸アパートなんですね!
    お掃除すれば大丈夫なのでしょうか.
    設置するときに掃除されました?

    • 5月14日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    引っ越してすぐ設置したので入居前に業者が掃除してあったので元々綺麗でした!

    でも見た感じ汚かったら掃除した方がいいかと思います!
    設置してから掃除するの本当大変ですからね😥😥

    • 5月14日
  • ままり

    ままり

    なるほど!!!!
    もうこの家に3.4年程度住んでるので汚いですね。笑笑
    掃除します☺️☺️☺️☺️

    • 5月14日
なああむ

乾燥の初期設定が空冷除湿になっているので、水冷除湿に切り替えると臭いがしなくなります😊
下水のにおいがする原因が、乾燥した空気を下水管に流すことで下水管が乾いてにおいが上がってくるようなのですが、水冷除湿に設定することで下水管に水を流しながら衣類を乾燥するのでにおいが上がってこなくなるそうです!
私も購入前にそれを知り、買ってからすぐに設定を切り替えましたが下水のにおいはしませんよ❣️
あと、乾燥が終わったらすぐ取り出すのがいいです!
入れっぱなしだと生乾きのようなにおいが付きます。。

  • ままり

    ままり

    すぐに設定を変えれば変な匂いしませんかね😭
    まぁまぁ高いものなので、すごい悲しい気持ちで…
    乾燥終わったらすぐ出す了解です!👌🥺
    タオル以外のものも乾燥されてますか?見てたらタオル以外使ってないとの声もみたので、、、

    • 5月14日
  • なああむ

    なああむ

    ワイシャツやシワになりやすい服、縮みやすい服は乾燥にはかけませんが、それ以外は基本的に乾燥にかけます😊
    タオルは乾燥にかけた方がフワフワです✨
    お使いの洗剤でも匂いの残り方が全然違ったりしますよ!
    私はもうこの洗濯機なしでの生活は考えられないくらいに満足してます❣️
    とりあえず、使い始める前に設定を変えてみてください!
    説明書に載ってると思います😊

    • 5月14日
  • ままり

    ままり

    なるほど!!!
    そのような服はのけないといけないのですね🙆‍♀️ワイシャツ旦那が毎日使うのでそれは取り出します!
    柔軟剤も残ったりするんですね😭
    なんか不安で不安で仕方なくなってしまい、、、、😭
    ありがとうございます😭
    あと一つ聞いてもいいですか、
    設置するときにパイプ?みたいなところって掃除とかされました?

    • 5月14日
  • なああむ

    なああむ

    洗濯するたびに掃除しないといけなかったり不便は多いですが😂
    うちも旦那が毎日ワイシャツ使うので、乾燥に入ったタイミングを見計らって取り出してます!
    香りの残り方が使う洗剤や柔軟剤によって違うってことです😊
    今までお使いの洗濯機を退かした時に掃除した方がいいと思います!

    • 5月14日
  • ままり

    ままり

    洗濯するたびに掃除🙄🙄🙄頑張ります!笑笑
    なるほど乾燥に入ったタイミングで洗濯機止めれたりするんですか?それで取り出して干すのですね!!👌
    香りの残り方使うものによって違うのですね!!!
    ちなみに何をお使いになられてますか?
    できればちゃんと柔軟剤の匂いが残ってほしいタイプなのですが…

    絶対に掃除します🥺🥺🥺!

    • 5月14日
  • なああむ

    なああむ

    その掃除をサボると乾燥が終わった洗濯物にほこりがついてたりします😭
    あと靴下やマスク、ハンカチなどの小さい物はネットに入れないとパッキンの隙間に入り込んでたりします。。
    乾燥に入ったタイミングで一時停止するとロックが外れますよ❣️
    今の洗剤はアタックゼロと柔軟剤はフレアフレグランスを使ってます!
    柔軟剤は好みの物でも大丈夫ですけど、洗剤はアタックゼロを全力でおすすめします😂

    • 5月14日
  • ままり

    ままり

    サボってはダメですね🤣🤣🤣
    自分にちゃんと言い聞かせます笑笑
    小さいものはネットに👌いろいろあるのですね🥲ドラム初心者で何も分からずありがとうございます!

    なるほど!!!!
    一時停止して出せるのですね!

    アタックゼロですか🥺🥺🥺
    少しお高めですが買います☺️
    柔軟剤はうちもフレアフレグランスです!楽しみです!

    • 5月14日
  • なああむ

    なああむ

    めんどくさいと思いながら、娘のおしりふきで掃除してます🤣
    パッキンの隙間に入り込むのがちょっとストレスです。。笑
    洗濯物を干さなくていいって楽ですよ❣️❣️

    アタックゼロ高いですよね🥺
    私も高いなと思ってアタック3Xに浮気したら、濡れた時のにおいが生乾き臭くなりました。。
    高いですけど、使う量が多くないのであまり変わらないような気もします✨

    • 5月14日
  • ままり

    ままり

    おりしふきで掃除したらいいんですね!掃除は簡単ですか?😭
    ネットは必須ですね!今まで使ってなかったので頑張って活用します笑笑

    生乾きの匂い無理です泣
    使う量多くないんですね🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️
    よかった!それなら買えそうです♪

    • 5月14日
  • なああむ

    なああむ

    掃除は簡単ですよ❣️
    おしりふき一枚で掃除できます!
    パッキンのほこりをおしりふきで拭いて、乾燥フィルターのほこりを取って、糸くずフィルターを水で流すだけです!
    パッキンのほこり以外は掃除してっていう表示が出た時だけしかしてませんが🤣

    私も生乾きの匂い無理です🥲
    アタックゼロはドンキでよくセールになってます❣️笑

    • 5月14日
  • ままり

    ままり

    簡単ですね!!!!!
    私でもできそうです!おしりふき洗濯機の横に置いといて頑張りますね!笑笑
    掃除して!って表示出るんですか!かしこい!!!!私も表示出ないと絶対しないですね笑笑

    ドンキめちゃくちゃ行くので!買ってみます!👌👌👌
    ありがとうございます!

    • 5月14日
  • なああむ

    なああむ

    私もおしりふき洗濯機のところに置いてます🤣
    掃除しないといけないタイミングで、乾燥フィルターっていう表示がでます🤣🤣
    あーはいはい掃除ねーって感じでその時にだけ掃除します!!

    ぜひぜひ❣️

    長々と語ってしまってすみませんでした🥺🙏

    • 5月14日
  • ままり

    ままり

    いやたくさん教えていただいてほんとに助かりました。
    買う決心がつきました😭😭😭😭
    感謝しています。
    遅い時間まで付き合っていただいてすみません😭

    • 5月14日
ぽんゆず

うちもビッグドラムですが下水の匂いなんかしたことないです

ちなみに、戸建てです😃

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!!!
    安心してきました!!!😭
    ちなみに私が買おうとしているタイプのものでしょうか???😭
    乾燥はタオル以外もされてますでしょうか?教えて下さい😭

    • 5月14日
痩せたいけど動きたくない

ビッグドラム使ってます!
築何十年のボロ社宅→新築社宅で使ってますが、下水の匂い全く気になったことありません😓

私結構ズボラなので、洗濯洗浄(薬剤入れて洗浄するやつです)もそんなしないですが、匂い気になりませんよ!

子供の服以外は普段から乾燥機能使ってますが、臭いとは思ったことないです☺️

  • ままり

    ままり

    水冷除湿という機能使わなくても大丈夫でしたか???😭

    私もズボラな人なので😭そんなにしなくても匂い気にならないのですね😭安心しました

    子供さんの服はだして部屋干しや外干しをすると良いのですね🙆‍♀️
    洗濯そのまま乾燥に、して使うんだよ〜と電気屋で説明を受けたんですが、一回乾燥になる前に止めてお子さんの服とかって出すのでしょうか。ドラム式初心者で分からずで😭教えて頂けると嬉しいです

    • 5月14日
  • 痩せたいけど動きたくない

    痩せたいけど動きたくない

    私は設定何も変えてないです!匂い気になりませんよ☺️

    子供の服も一緒に乾燥でもいいとは思うのですが、外に干した方が洗剤の匂いが残るので、子供の服だけは外干しです☺️あと乾燥機能で服が縮んでほしくない、てのもあります😅

    私の洗濯のやり方が特殊かもです💦
    毎日洗濯しているのですが、「子供の服(標準コース(⇄他の洗濯物(洗濯乾燥コース)」て感じで、それぞれ2日に一回洗ってます😅

    息子が赤ちゃんの頃から、洗濯を分けて洗っていたのもあって、何となーく現在もこのやり方が染み付いた感じです😅

    • 5月14日
  • ままり

    ままり

    そのような方もいらっしゃるのですね😍
    買ってみようかなと思いました!

    匂いは残って欲しいです😭笑笑
    たしかに縮むと嫌なので私も外干しを真似させてもらいます!

    なるほど!!!こまめにお子さんのも分けられてて尊敬です😭♡
    洗濯乾燥コースを大人のには使っている感じなのですね👌

    • 5月14日
  • 痩せたいけど動きたくない

    痩せたいけど動きたくない

    子供の分だけだと、そんなに量ないので干すのも大変じゃないです🤗

    私的にそれぞれのメリットは
    標準コース=外干しでいい匂い
    洗濯乾燥=なにより楽ちん、タオルふわっふわ

    て感じですかね☺️

    乾燥機能とにかく楽!なので、オススメですよ☺️💕

    • 5月14日
  • ままり

    ままり

    タオルふわふわは楽しみです!!!

    本当に楽!を聞いてホッとしました。
    今日帰ってきた主人とどうしよう😭って悲しんでたので…笑笑

    • 5月14日
deleted user

うちも同じの使ってますよ〜
そしてうちのも前まですごく臭ってました…
下水の匂いが凄いのは、洗濯機置場の足の部分の高さが足りてなくてホースが上がったり下がったりして(乾燥かけた時のホコリがくねくねのホースに溜まってしまう)設置されているからだと先日引っ越した時に業者さんに教えてもらいました😂

高さを足して(5000円かかりましたが…)ホースが下に向くように設置してもらってからは全然匂いませんよ!
ちなみにくねくねホース設置されて下水の匂いがする場合は設置した人たちの責任なので洗濯機は悪くないですって言ってました🤣笑

  • ままり

    ままり

    なるほど👏👏👏👏
    くねくねホースにされたら文句ですね☺️
    お金払ってでもホースが下向きにしてもらいます!
    そこからはもう下水の匂いがしないのですか?🥺

    • 5月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    実は前の家ではくねくね具合が酷くて洗濯機置場の受け皿(?)の部分がそれはもう…ヘドロみたいな状態で…😇笑
    今は全くしないです!
    乾燥機も使えて匂いもしないし快適です☺️✨

    • 5月14日
  • ままり

    ままり

    想像しただけで😇😇😇😇
    設置してもらうときにお金払うのでホース下向きにして下さいって頼みます笑笑
    ちなみに設定も水冷除湿は使われてないのでしょうか???

    • 5月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それがいいと思います😂
    引っ越してからは水冷除湿使ったことないです😌
    引っ越す前は何度か使いましたけどPanasonicの洗濯槽洗浄剤(カビや匂いがなくなると評判良くて)ネットで買ったり重曹で洗濯槽洗浄してみたりしましたが無駄でした笑

    • 5月14日
  • ままり

    ままり

    やっぱりホースなんですね🥺🥺🥺🥺🥺🥺

    業者さんに言ってみます。
    そんなホースは大切だなんて😭ありがとうございます泣

    • 5月14日