※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ichiyuka
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜間2時間おきに泣いて起きる悩みです。ミルクをあげても改善せず、長時間抱っこしないと泣き止まない状況。体力的に限界を感じており、夜間長く眠ってくれる方法を知りたいです。

5ヶ月の女の子子育て中です!
4ヶ月入った頃から今現在まで夜間が2時間おきに泣いて起きます😵
その前は5.6時間とかしっかり寝てくれていました!

夜だけ寝てくれるようにミルクをあげているのですが、それでも最近は起きます😭

この1ヶ月半ほど2時間おきに起きて立って抱っこで長時間あやさないと泣き止まなかったり寝てくれません💦
私も体力の限界がきていてせめて4時間ぐらいでもいいので寝てくれたらちょっとは楽になるのですが。。。

何かよる長時間寝てくれる方法はないでしょうか?

コメント

ゆき

夜泣きですかね🤔
生活リズム整えるとか泣いて起きてもすぐ抱っこしないとかはよく聞きますよね!
あとは夜寝る布団に慣れさせておくとか。

  • ichiyuka

    ichiyuka

    夜泣きが始まったんですかね😵
    抱っこや母乳も少し我慢して、トントンして寝かせてみるんですが、余計に泣きじゃくる一方で😭

    • 5月14日
ままり

うちの子もそのくらいから寝なくなって夜泣き突入でしたよ

もうしんどいので添い乳でしたね

  • ichiyuka

    ichiyuka

    そうなんですね!

    添い乳してたんですが、添い乳の体勢が結構しんどくて最近は断念してます😢

    また長く寝てくれる時期がくるまで付き合っていくしかないんですかね😵

    • 5月14日
  • ままり

    ままり

    夜間断乳効果無くて1歳3か月断乳しました
    断乳して数カ月後ようやくある程度夜寝るようになりました

    • 5月14日
  • ichiyuka

    ichiyuka

    おっぱいで甘えたくて泣いたりもしますもんね😵
    断乳してからようやくだったんですね!

    • 5月14日