

退会ユーザー
4.2.0歳のママですが大変なときはもちろんありますがトータルでみたら大変じゃないです😌

りい
年子で2人がグズグズ言い出したら大変ですが
ずっと不妊治療してて欲しかったので
嬉しい方が先で大変だとあまりかんじないです。
周りのサポートがあるのもありますが、わ

のこのこ
大変だと思ってなかったんですが、振り返ると大変だったな~よくやってきたな~と思います😭
春から幼稚園に通いだし出産後、初めて自分の時間が出来てからですね。
大変だな~とは思いながら育児してなかったです。
楽しいな~
可愛いな~と日々感じてました。
二人目がもし生まれなら、同じように出来る自信ないです😭
本当に子どもファーストでやってきたんで😅
なので二人以上お子さんいる方はもう尊敬の域です。

ママリ
もちろん大変です😭
幼稚園に行ってる間はホッとします😅
でも大変だけど嬉しい事のが多くて本当に生まれてきてくれてよかったと思ってます(^^)

メメ
イヤイヤ期の頃に比べたら大変だとは感じないです☺️
下がまだ生まれたてだから、嵐の前の静けさかなと…笑。

ちゃちゃ
イヤイヤ期真っ只中×生まれて3ヶ月の赤ちゃん
毎日戦争…とまではいきませんが、あー、1人になりたい。とはしょっちゅう思います😭
今のとこ、下は比較的手のかからない方なのですが、
長男に手を焼き、毎日怒ってます💧

ポケ
大変だなと思う日もあると思うのですが、喉元過ぎれば熱さを忘れるではないですが、その日が終わると忘れちゃって、毎日楽しいなー幸せだなーと思ってます!
でもつわりで気持ち悪いし眠いし、頭も痛い中、息子がギャン泣きしてると辛い…とは思います😅

はじめてのママリ🔰
大変だなと思います😂
イヤイヤ期ダブルはなかなかこたえますね、、、
だいぶ言葉が通じるようにはなったので、楽な日と大変な日の差が激しいです😇

。
大変だなぁって思う時もありますが
やっぱり可愛いし
産んでよかったな
生まれてきてくれて
幸せだな
ありがとうって思いますね☺︎♡
コメント