
33週の妊婦が逆子と診断され、逆子体操を行っているが、いつまで続けるか悩んでいます。先生からは下の胎動がなくなればやめていいと言われたそうです。
33週逆子と言われました。
健診の前日、急に膀胱付近に痛いくらいの強い胎動を感じて、結果逆子でした。
先生からは、突然なったならすぐ正常位に戻ると思うけど、逆子体操をしましょうと言われその日行いました。現在は下と上同じくらいの胎動です。明らかに下の方が強い!と思うことは無くなりました。
先生からは下の方ばかり感じてた胎動が無くなればすぐ辞めてくださいと言われましたが、みなさんだったらいつまで逆子体操続けますか⁇
- たまち(1歳7ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
少しでも臍上で胎動あれば戻ってると思います☺️✨
逆子体操はしなくても自然となおるので、そのまま様子みられたらいいかと🙆♀️
たまち
ありがとうございます!結果一回しか体操しませんでしたが、このまま2週間後の健診まで様子見てみます!