
次女さん、離乳食開始して1ヶ月経つけど、まだ食べず。早かったかな?量は増やさずアレルギーチェック目的で進めようか。そのうち食べるようになるさ。
質問じゃないですが。
次女さん!今日は食べるたくない日らしいです。
離乳食開始して1ヶ月経つけど、未だにベーベー👅出すし、ちょっと始めるの早かったかな?
量は増やさずゆっくり食材のアレルギーチェック目的くらいで進めようかな😂
その内食べるようになるさ😅‼️
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
ありますあります😊うちの娘は1歳までまともに食べませんでした🤷🏻♀️自分だけ柔らかいと気に食わなくてちょっと目を離した隙に大人の白飯食べてみたりもうはちゃめちゃでした😂大人の食べてもいいからとりあえずアレルギー確認だけはさせてくれ!って気持ちでした😅
1人目と2人目の気持ちの余裕の差が激しかったのは離乳食の時だったな〜って思います(笑)

しー
前向きな考え方ステキです🤩
大人だって食べたくない日ありますもんね🤣💦
うちも離乳食始まってます!べーべー出すのも同じで、この間乳児健診で栄養士さん?に聞いたら、はじめてミルク以外の物を口にする時期だからまだ口を閉めて飲み込む事が上手にできてないんだよ🙂舌を前後に動かす動作から始まるから、少しずつでも食べられたらOK!との事でした😊
うちも気長に頑張ってまーす‼︎
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
同じですねー😭
舌を前後に動かす動作から!そうなんですね😳今まさにそれをしてます!それでいいんですね✨そのお話聞けてよかったです🙇♀️💕
2人目だから1人目の時ほど気負いはしてませんが、やっぱり程々に気長に頑張る程度でいいですよね!
同じような方いらっしゃって良かったです😊お互い頑張りましょう❤️- 5月13日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!下の子だとどうしても目を話した隙に食べちゃった〜みたいな事が起きそうです💦たしかにアレルギーだけは気をつけないと!ですね😭
わかります!気持ちの余裕。笑
これからも程々に頑張ります🙋♀️✨