

はじめてのママリ🔰
カップボードはこんな雰囲気になります。

はじめてのママリ🔰
2.5mのカップボードで上にも棚がついています。

mi
ブラウンがいいなぁなんて思いました❗
素敵なきっちんだー♥️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 5月13日

はじめてのママリ🔰
部屋の広さによりますかね。
おっしゃる通り圧迫感がすごいので!
20畳以上あれば茶色もいいですね!
-
はじめてのママリ🔰
あと、床は何色ですか?
写真のように微妙に違う色だと私は嫌だな、と思ってしまいます、、
でも白い床だったとしても茶色にしたらだいぶ浮くので白ですかね。
床がキッチンと同じような色もしくはキッチンより濃い色だったらいいと思います- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
リビング20畳で床は白系です✨ありがとうございます🙇♀️
- 5月13日

みー
ブラウン素敵だなって
思いました♡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
- 5月13日

あっち1224
ダークブラウンですが圧迫感を感じたことがないです…
私は薄い木目が濃い木目かで悩んで濃い方にしましたが床がホワイト系なので濃い色にして良かったです😄
ちなみにドア系もすべてダークブラウンに統一しています😄
アクセントになって気に入ってます🤭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
- 5月13日

はある
うちも床もキッチンやキッチンボードも基本的にはブラウンです✋
特に圧迫感は感じないですかね…
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
- 5月13日

ママリ
床やドアの色に近ければブラウンでも圧迫感はないかなと思います。
私はブラウンの方が好きです😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
- 5月13日

ばっち
私もはじめは圧迫感が気になったので、キッチンとカップボードの色を分ける予定でした!
結局キッチンと同じブラウンにしましたが、カップボードは白にしてもいいかもしれませんね☺
ただし、その場合はキッチンの横は腰壁にした方がいいかもしれないです💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
- 5月13日

はじめてのママリ🔰
白のほうが部屋が広く感じました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
- 5月13日
コメント