
風疹の抗体がないため予防接種を受けたが、妊活したい。2ヶ月待つ必要はあるか。1ヶ月後からでも大丈夫か。
二人目を考えているのですが風疹の抗体がなく先月予防接種をしました。
もっとちゃんとはやく調べておくべきでしたが。
2ヶ月間、最低でも1ヶ月は避妊してくださいと言われたのですが希望予定日までに子供を産みたいので妊活したいのですが2ヶ月あけないとだめなんでしょうか?
1ヶ月は絶対だとは思っているのですが1〜2ヶ月は保険期間と聞きました。
調べると2ヶ月と書いてあるのですが1ヶ月後から妊活しても大丈夫なのでしょうか。
わかる方よろしくお願いします。
- ゴールド(5歳7ヶ月)

はじめてのママリ
私もワクチン打とうか悩んで病院連絡しました。
「妊活したいのですが、大丈夫ですか?」と聞いたら
きっぱり「ダメです。2ヶ月はあけてください。」と言われたので、ワクチン打つのやめました😣

あんどれ
ワクチンウイルスは1ヶ月以内には体内から消失するみたいですが、万が一ウイルスが残ってしまってる状態で妊娠してしまったら赤ちゃんが先天性風疹症候群にかかってしまうかもしれないから「2ヶ月あけて」って言われるんだと思います。
あとは自己判断だと思いますよ😊
-
あんどれ
2ヶ月きっちりあければ大丈夫だと思いますよ😊
- 5月12日

♡tまま♡
万が一の事を考えて、一応2ヶ月はあけました😣

はじめてのママリ🔰
2ヶ月は必ずあけてね!と言われたので そのようにしました❣️

ママリ
2か月は避妊しなきゃです!

まー( ゚∀゚)ー*
私は、接種後2ヶ月あけましたよ😌。
叔母が妊娠の時に風疹にかかり、おろしました。昔のことなのと、叔母の場合はワクチンではないので一概にはいえませんし、おどすわけではないですが、後悔のないようにしてください。

さら
わたしもあけました😣

たけ
二人目の時、超初期の妊娠に気づかず風疹予防接種しました💦
産婦人科の先生達には「中絶するような事態じゃないから大丈夫。風疹の注射から2ヶ月たたずに妊娠してなにか問題が出たってのは世界的に例がないし。」と言われましたが妊娠中はずっと不安でした😢
結果無事、健康な赤ちゃん産まれましたが、、
なので2ヶ月はあけたほうが妊娠中も気持ち的に安心です❗❗

ゴールド
皆さんありがとうございます。はやり将来の子供のことを考えてあけるようにします。
2ヶ月目からぴったり開始しても大丈夫ですかね?

リナ
今日風疹の予防接種うけてきました!
先生に聞いたら1ヶ月で大丈夫と言われました!
先生によるみたいですね💦
コメント