※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

混合育児中で、夜中の授乳をミルクのみにすると効果はあるでしょうか?胸が張る場合は搾乳しますが、ミルクのみでも大丈夫でしょうか?胃への負担について心配です。

混合育児をしております。
夜中、しっかり寝てもらいたいので、母乳はあげずミルクのみを一度やってみたいのですが、効果はありましたか?
1.3.5時と起きます…
胸が張るようなら、搾乳を夜中しますが、それよりも寝てもらいたいので、ミルクのみにしても大丈夫でしょうか?
ミルクのみは胃に負担がかかるとかいう記事も見たのですが、、😢💦

コメント

ママリ

2人ともミルクよりの混合で育てました🙌長男の時は全然母乳でなくてほぼミルクでしたが、夜よく寝てくれる子でしたよ😊

産まれてすぐから完ミの方もいますし、3時間あけてあげるのを守ってたらミルクだけでも全然大丈夫ですよ💦

  • 🐰

    🐰

    ありがとうございます!あかちゃんそれぞれではありますが、夜中ミルクで夜どのくらい寝てましたか?🥺

    • 5月11日
  • ママリ

    ママリ

    新生児の時はタイマーがついてるかのようにきっちり3時間で起きてましたが😅月齢が進むにつれて段々と時間も伸びて、夜通し寝るようになるのも早かったです😊

    • 5月11日