
35週5日で早産、10日目の赤ちゃんが眠りがち。薬で眠りが深くなり心配。薬を一旦止めて様子見し、産婦人科受診予定。
【早産だった方】
35w5dで出産しました。退院し2500gほどです。
まだ産まれて10日です。
初めのうち眠りがちでしたか?
退院して1~2日はお腹が空くと泣いたのですが、3日目から、私がアレルギーの薬を飲み始め(薬剤師によると眠くなる成分は入っているが授乳は問題ないとのこと)それ以降、1日のうち23時間くらい寝てます。3時間ほど経つと「ふにゃふにゃ」言うくらいで。今日は一度泣いた!ってのはありましたが。
薬が心配なので、今日から一旦服用を止めて、赤ちゃんの様子を見てみようと思います。
あさって、産婦人科受診予定です。
(体重測定のため)
- ゆう
コメント

退会ユーザー
上の子が36週4日で2200gくらいで産まれました!
生まれた時からよく寝る子です😊
お腹が空いてなく事があまりなかったので、授乳は一日中時間で起こしてあげてました💦
下の子は38週で生まれましたが出生体重2600gくらいで、
最近は起きてることも増えましたが生後2週間くらいまでは20時間くらい寝てました!

ゆう
そうですか~。
私も起こして飲ませてるような感じです。
退院して1~2日は、夜中に授乳しても置くと泣いて、抱くと泣き止んで。一丁前にアピールするな!と思ってたんですけど、薬服用を始めてからその姿がほとんどなくなったんです。
気になってしまって。ありがとうございます👶
ゆう
下に返信してしまいました!
退会ユーザー
急に変わって、しかも服薬のタイミングで心配になっちゃいますよね💦
ちょうど受診の予定もあるからその時相談してもいいと思いますし、産婦人科電話で相談とかも相談のってくれそうかなと思いました!
ゆう
そうなんです、タイミングが。
電話そうですね!
ありがとうございます♥️