
離乳食の準備について相談です。外で食べる予定で、子供はスプーンで食べるのを嫌がります。他にいい食材はありますか?準備物も教えてください。
近々、県内の実家に日帰りで帰省します。コロナのこともあり、家には上がらずに外で話す程度になると思います。9ヶ月の子供の離乳食をどうしようか悩んでいます。車か、サービスエリア、イオンなどの屋外で食べようと思うのですが、離乳食が3回食になって始めての遠出になります。最近は、手掴みでしか食べず、スプーンで食べさせると嫌がります。スーパーで食パンとバナナを買おうかと思っているのですが、他に何かいいものありませんか?また、準備しとくと便利な物を教えて下さい。よろしくお願いします。
- ゆー(4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
アンパンマンスティックとか食べれるようならそれだけで済むので楽ですよ🤣✨

とまと
私はそういう状況での食事は、
簡単なマフィンとか、パンケーキ焼いて持っていってます🙌
バナナは手で掴むとぐちゃぐちゃになるので、フルーツならイチゴとか、パインとか、ちょっと火を通したリンゴとか😊
パンあげるときは、原材料気になるので超熟のフォカッチャにしてます✨

ゆー
ありがとうございます。朝に焼いて持っていきますか?朝はバタバタしそうです。
超熟の食パンばかりで、フォカッチャは買ったことなかったので、買い物に行ったら見てみます!
ゆー
ありがとうございます。一歳くらいになったら、アンパンマンスティックもいいですね。