※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁみ
子育て・グッズ

ベビーサークルの使用期間について教えてください。

ベビーサークルについて

はいはいし出したときから、ベビーサークル使っています^ - ^もうすぐ一歳5ヶ月になります。
まだまだ目が離せなくて、、、
みなさんはいつまでベビーサークル使われていましたか?または、使っていますか?^_^

コメント

KURH

降りたためるサークル使ってて、便利で気に入ってましたが💦2歳過ぎたくらいで勝手に中からファスナー開けて出てくるようになって、卒業しました😭

  • まぁみ

    まぁみ

    2歳までは、ファスナーは閉めたまま、中に入れていましたか?^_^
    また、1日のうちのどのくらいの時間入れていましたか?

    • 5月9日
  • KURH

    KURH

    娘は囲われてる空間が好きだったので、適当にオモチャいれて閉めてました😄
    昼寝もサークルの中でして、夜もサークルの中で寝てたので(ベビーベッド大好きだったのですが、一度真ん中に足をかけて床に落ちてしまって。サークルがベッド変わりの役目を果たしてました)なので…毎日長時間入ってました💦

    • 5月9日
  • まぁみ

    まぁみ

    そうなんですね^ - ^私もお昼寝ベビーサークルの中です^ - ^
    それ以外も結構長時間入れています^ - ^
    ほとんどベビーサークルの外には出してなかった感じですか?^ ^

    • 5月9日
  • KURH

    KURH

    そうですね😄
    一歳〜一歳半頃まで、ほとんどサークルの中にいました!姉が2人いるので、学校から帰ってきて夕方は割とサークルから出て、姉と遊んでた気もします✨

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

はいはい時期に子どもを囲うように使用し、
たっちが出来るようになったら、触られて欲しくないゾーンを囲うように使用していました^^
2歳直前で全て撤去しました。
TV周りなどは散らかり放題ですが、無茶ないたずらはすることなくとりあえず助かってます(笑)

  • まぁみ

    まぁみ

    ちなみにどこのベビーサークル使っていましたか?日本育児の使ってて、、、囲うためにはまたさらに買い足さないといけなくて迷っています^_^

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

楽天で見つけた、このタイプ使っていました^^
触られて欲しくない箇所全てとなると足りなかったので、どこを囲うか厳選しました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すみません、返信箇所間違えました💦

    • 5月9日
ママリ

もうじき1歳8ヶ月になりますがまだ設置してます!
洗濯物干しでベランダ出るときなどついてくると危ないなと思う時に一瞬入っててもらってる程度ですが!
あとはお風呂上がり髪乾かしたり保湿したりするとき動き回られると大変なのでその時一緒に入ったりしてます(笑)