※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ファルスカのスクロールチェアを使っている方がいたら、良い所と悪い所を教えて下さい。購入しようか迷い中です。

ファルスカのスクロールチェアを使っている方がいたら、
良い所と悪い所を教えて下さい。
購入しようか迷い中です。

コメント

deleted user

新生児の頃から使ってます☺️
いまはハイチェアにしていますが、7ヶ月になるまでバウンサーにしていました!

★いいところ
・一台でバウンサー、ハイチェア、キッズチェアに組み替えられるので何個も買う必要が無い
・見た目がかわいい
・我が家はバウンサーは買う予定が無かったので、ハイチェアで使えたらいいかと思ってましたが、こどもがバウンサーを気に入って乗ってくれていました。


★気になるところ
・バウンサーは場所を取る。
・汚れた時に洗うのが面倒なので別売りのカバーが必須。
(バウンサー、ハイチェアにも使えます。)
・組み立て、組み換えはちょっと大変そうでした。(たまにしか組み替えないのでそれほど問題ないですが。)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😊
    バウンサーは、やっぱり場所とりますよね🤔
    別売りのカバーも必須なんですね!
    参考になります😊

    • 5月9日
smile

上の方と全く同じです!♡

ハイチェアの際、テーブルに別売りのプラスチックカバーをつけると
抜け出しと立ち上がり防止にもなります。
娘は、そのせいか絶対に立ち上がったりしないで
最後まで座って食べてくれてます。
おそらく、このチェアのおかげです。
他の椅子を使っている友達は、何回も立ち上がることにこまっていたので、、、
多分このチェアのおかげです。笑

私もバウンサーのおかげで娘が小さい間、ユラユラ揺らすと静かにしてくれていたので
ゆっくり食事ができました♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    プラスチックカバーも必須ですね!
    その都度付属品は買い足した方が良そうですね🤔
    ありがとうございます😊

    • 5月9日