※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お腹の赤ちゃんに絵本を読んであげたいけど、旦那に意味があるかどうか疑問を持たれています。親になる実感を得たいと思っています。

お腹にいる子に、絵本を読んであげたくて購入を考えてます。しかし、旦那にはそれ意味あるの?って言われます。意味あるかどうか、聞こえているかどうかは私にもわからないけど、読んであげることで私たちがもうすぐ親になるということを実感できるのではないかと思います。絵本も意外に高いので旦那の言ってることも分からなくはないのですが、、

コメント

M

生まれてからも読まれると思うので、値段のことは気になさらなくていいと思います🍀
同じ本を繰り返し読むことも大切です😊

ママの声が聞こえるようになってくるので、効果はあると思いますよ👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ですよね!生まれる前から読んであげていた本をずーっと、読んであげたいです!

    • 5月9日
deleted user

今買っても長く読みますし、いいと思いますよ😊
5歳の息子も毎晩いろんな本を読んで〜と持ってきます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ可愛いですね!!いくつか買っちゃお〜!

    • 5月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    絵本って大人が読んでも癒されますよー✨
    大人になると新たな発見がありますし、ママもパパも一緒に楽しめるといいですね😊

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!クチコミとかで、読んで感動しました!とか買いてあるやつ多いです!

    • 5月9日
ひまわり

絵本を読むのも胎教だと聞いて、胎動を感じてるときに読み聞かせしました✨
気のせいかもしれないけど、反応してくれてる感じがありましたよ😂
お腹の赤ちゃんに話しかけるのと同じなんじゃないかなーと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそうしたいです!めちゃくちゃ愛着湧いちゃいますよね!!何も話しかけないよりはよっぽどいいと思います!

    • 5月9日
deleted user

この頃は声も聞こえてると聞くのでいいと思います❗大好きなママの声沢山今のうちから聞かせてあげてください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!いっぱい本を読んであげます!

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

買うのが高いと思うなら
借りるのはどうですか?
うちはすぐ飽きるので
図書館で借りてますよ!

deleted user

素晴らしいですね😊✨
意味ないことなんて絶対ないです!
私は読んであげたら良かったなと今は思います
今のうちからそのように考えられてるのでしたら恐らく生まれてからも沢山絵本読んであげるお母さんになると思うのでもはや沢山勝手も無駄にはならないと思います😊
むしろ本って読めば読むほど愛着湧きますしね😊 
もしお中の中で読んでた本を生まれてから読んで反応良かったら感動しませんか😂♥️
私もなんやかんや日本語の本は40冊くらいは買ってます✨
沢山絵本読むので息子は絵本大好きだし、言葉覚えるのも早いですよ!
ご主人には自信もって意味あるよ!っていいましょ🎵