※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るーるる
お出かけ

はぁ…SNS見なきゃよかった…。バーベキューに、外食にテーマパークに…。…

はぁ…SNS見なきゃよかった…。
バーベキューに、外食にテーマパークに…。

羨ましい羨ましい羨ましい!(´;ω;`)

…もうSNS見ない。と消したら、アイコンがテーマパーク行きました感に変更になってる(@_@)

わー!羨ましい!

そもそも呼ばれてない。誘われてない
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

コメント

もちもっち

私なら羨ましいよりも外食やテーマパークってコロナが怖い😣😣と思っちゃいます🤣

  • るーるる

    るーるる

    私も今子どもが風邪気味もあってゴールデンウィークも引きこもりしてたんで…
    投稿見なきゃ良いと思ったらアイコンかー!ってなりました(>0<;)

    • 5月9日
  • もちもっち

    もちもっち

    アイコンがかわると嫌でも目に入っちゃいますね😵😵
    去年も今年もGW引きこもりで早く遊びに行きたいです😣😣

    • 5月9日
  • るーるる

    るーるる

    …その人のトーク消しちゃいました(笑)
    ほぼやり取りしない人なので、良いか。。。

    • 5月9日
  • もちもっち

    もちもっち

    もやもやするより断然消したほうがいいですね😄

    • 5月9日
  • るーるる

    るーるる

    ほんとです(゜o゜;
    行くっていうのは知ってたので、あ。本当に行ったんだ…ってなりました;
    私は都心なので…周りでも宣言延長で保育園行事が大幅変更になった…とバタバタです…

    • 5月9日
  • もちもっち

    もちもっち

    私は九州で緊急事態宣言は出てませんがそれでも色々変更になってるので都内はとても大変だと思います😣

    私なら「こんな時に行っちゃう人たちなんだ…」と感じます🤔

    • 5月9日
  • るーるる

    るーるる

    一年経っても、何も変わらなかったですよね…
    危機感が薄まっただけというか;

    オリンピックもありますし、ワクチン次第じゃない?と話してましたが、打ちたいか?と聞かれると私自身も子どもにも打ちたくはない。…と思ってしまいます。

    • 5月9日
  • もちもっち

    もちもっち

    ほんとに…体感できる対策はアベノマスクと給付金だけですね🤣
    陽性が減る要素皆無なのでしばらくは引き続き引きこもり決定です🤔

    もし入院ってなったときに頼れるところがないから、私と旦那は打とうって話してますが子どもは…日本が作ってるワクチンに期待したいところです😣

    • 5月9日
  • るーるる

    るーるる

    主人が咳とまらなくて、2回ほど受診してるのですが、一回目は耳鼻咽喉科で薬が合わなくて(喉が渇く、眠気)、二回目は内科行ってましたが…。
    熱がない。味覚嗅覚あり。だとコロナの検査すら受けられず…(こちらが希望すれば受けれるんですかね)

    コロナだったら…と怯えて受診控えしてましたが、長引く症状でもしんどいですからね…。

    去年はマスクない!と大騒ぎでしたが…
    今はマスクがないと出掛けるのすら出来ませんからね…(@_@)
    また夏が来るのか…って感じです

    • 5月9日
  • もちもっち

    もちもっち

    夏のマスクはしんどいですよねー😭
    それだけで外に出るのが億劫になります💦

    それは心配でしたね😣
    積極的に検査してるわけではないんですね😵
    風邪ひくたびに咳喘息になるので長引く咳の辛さわかります😣😣

    • 5月9日
  • るーるる

    るーるる

    今年はクールマスクあるとはいえ、布マスクだと効果ない。とか言われますし…

    咳喘息かもしれません…
    夜中もコンコンゴホゴホで、早く治ってくれー…です(((;ꏿ_ꏿ;)))
    保育園にも家族の症状伝えなくてはいけないので、いつまでも咳にレ点してます(・o・;)

    • 5月9日
  • もちもっち

    もちもっち

    行ってる園も布マスクするときは不織布マスクも重ねてと言われてます💦

    咳喘息は会話も咳でできないし大変です😭ひどいときは筆談してます…。

    • 5月9日
  • るーるる

    るーるる

    うちは2歳ですが、マスクつけられなくて…
    身体が大きいのでお子様もマスクしてください。と言われるのではないか…と毎回買い物すらヒヤヒヤです…

    子供は皮膚科に通院してますが、外で待ちます(・o・;)
    2歳からマスク着用になってるので;

    • 5月9日
❁¨̮

私は元から全然誘われないから行きたかったら家族で行きます!!
自分で好きな人誘ってもいいですしね⸜♥⃜⸝

  • るーるる

    るーるる

    そうなんですよねヽ(。◕o◕。)ノ.
    友達同士で、SNS上でやり取りしてて、私はそもそも県外で都心なので誘われるわけねー!って分かってても…でした;
    バーベキューとか憧れですが、子どもが偏食すぎて楽しめない(´;ω;`)

    今は…花火したくて、模索中です(笑)

    • 5月9日
  • ❁¨̮

    ❁¨̮

    BBQうち田舎だから家の前でも出来るし😆去年は家の前でやりましたよー!私元々そんなに友達と群れないタイプなので🤣 子供おにぎりとかもたべないですかー?
    うちはおにぎりとウインナー食べてます😅

    花火もいいですよねー!先週うちはやろうと思って買っただけです笑

    • 5月9日
  • ❁¨̮

    ❁¨̮

    都会なら手ぶらでBBQ行けるところないですか?用意しなくていいと子連れはちょっと楽ですよね!!

    • 5月9日
  • るーるる

    るーるる

    うちも実家帰る予定だったので、田舎でウッドデッキあって周りも家ないので楽しみにしてたんですが…。
    宣言延長もあり、帰省中断です(ノ*0*)ノ

    花火はアパートなので駐車場使う?…です苦笑
    濡らした新聞紙敷いて、2、3本楽しんで終了!とか…かなぁ(笑)

    偏食すぎて外食できないレベルです(笑)
    うどんとか食べれるんですが、周りがガヤガヤしてるとじっとできなくて…
    ここ最近はアンパンマンのスティックパンのみです;

    • 5月9日