
コメント

りう
野田市だと小張かアイレディースしかないです…。キッコーマンが再開予定のようですがまだ受け付けていないみたいです。
私はアイレディースは遠く、小張はあまり行きたくなかったので松戸のオーククリニックで出産しました!

りう
野田市広いのに少なすぎますよね…。
小張、身内が出産してましたが確かにご飯は総合病院のごはん、って感じだったみたいです💦一応お祝い膳はあるみたいですが…。
私は8月出産だったのですが、ちょうどコロナが出始めた時だったので尚更小張にしなくてよかったと思いました😢
私は完全に流山市寄りなので、アイレディースは遠くて無理でした…💦アイレディースで出産された方からコメントがあればいいのですが。。
あ、アイレディースに近いとのことですので大丈夫かもしれませんが、妊婦タクシー早めに確認しておいた方がいいかもしれないです💦うちの自宅の住所だと妊婦タクシー全部断られました…😢
-
mii
少なすぎですね😵
小張はそうなんですね😅
お祝い膳もそんな対してすごいイメージがないです😂
流山市寄りなんですね!
アイレディースで出産した方のコメント頂けたらありがたいですね😂💦
妊婦タクシー確認しなきゃですね!
忘れてました💦
断られたんですね💦
どこでも使えるようにしといてほしいですよね😵
実家が車で10分15分と近いほうなので2週間ぐらい里帰りして上の子たちと同じとこでと思ったけど保育園あるしどうしたもんかと…
めちゃめちゃ悩みます😔- 5月7日
-
りう
HPだと小張いい感じに見えるんですけどね…🤔小張自体の評判が良くないのが気になってたので避けちゃいました💦
野田市の中央の方なら大丈夫だと思うんですけど、うちは半端だったみたいで野田市にも流山市にも断られました…。主人がいるときに破水したのでなんとかなってよかったです💦
そうなんですね!ご実家から保育園行くのは厳しいってことですよね…?何かいい方法+病院が見つかりますように💦- 5月7日
-
mii
ですよね🤔
総合病院まから何かあったときは安心なのかなとは思いますけどね😅
評判良くないんですか?😳
野田のめちゃくちゃ端の方なんですけど行けるといいなー😅
えー😨両方に断られるなんて😵💦
旦那さんいるときで良かったですね😳✨
実家からだと
車は父が乗って行っちゃうし
弟も車乗ってバイト行くしで
そうなるとバスと電車で送り迎えってなっちゃって厳しいんですよね😵
最悪2週間休ませるのもありかなとは思ってますが😵
ありがとうございます😭✨
とにかくたくさん考えてみます😭- 5月7日

みーママ
私は2人ともアイレディースで出産しました(*^^*)!!
とにかくご飯が美味しいのなんのって・・って感じです(^o^)
先生も気さくなおじさんで(笑)
ここで産んで良かったなと思いました(*´ー`*)
-
mii
コメントありがとうございます!
ご飯美味しいんですね😆
アイレディース良さそうですね!
でも少し高いですよね😂
お聞きしたいのですが
母乳推奨と書いてありますが
入院中はミルクと混合できますか?😣- 5月15日
-
みーママ
お返事大変遅くなりすいません!!
一応母乳で頑張っていくってスタンスではありますが、私は思うように母乳が出ず、ずっと混合でした。
助産師さんも色々母乳の補助はしてくれますが、絶対母乳で!って感じでもなくミルクでも全然大丈夫です(*´ー`*)!!- 5月23日
-
mii
なるほどですね!
母乳必ずちゃんとでるとは限らないですもんね!
それ聞けて安心しました!
ありがとうございます😌💓- 5月23日

ぷぅ
アイレディースで出産しました😊
野田市って分娩できるところ少ないですよね🥲
今はわかりませんがワタシが出産したときはコロナで立ち会いは出来なく、面会も旦那が一回のみオッケーでしたが、先生も助産師さんも親身になってくれてよかったです😍
何よりご飯が美味しくて…☺️
また次があったらここにしたいなと思ってます!
-
mii
コメントありがとうございます!
アイレディースで出産されたんですね!
野田市広いのに
分娩できるとこ少なすぎてびっくりです😵
アイレディースは費用はどのくらいでしたか?
家から一番近いので行ってみようと思います😌- 5月18日
-
ぷぅ
本当に少ないですよね😖
完全個室なので気を使わなくてよかったです😊
予約金15万+出産一時金42万で8万ほど差額が出ました!
私は希望した部屋が埋まっていたので一番安い部屋になってしまったので、高い部屋だと差額は減ると思います😥- 5月18日
-
mii
ですね😵
完全個室なのはいいですね!😆
8万差額で戻ってくるんですね🤔
そうなんですね!
部屋は色々種類があるんですか?😳- 5月18日
-
ぷぅ
ベッドがリクライニングだったり部屋にシャワートイレ付だったりで値段が変わりました☺️
一日2000円〜4000円だったと思います🤔- 5月19日
-
mii
なるほど!
そうなんですね😆
参考になります😌- 5月19日
-
ぷぅ
前の方のコメントを見たのですが、
アイレディースは母乳推奨とのことですが、私は母乳が出なかったので1ヶ月検診まで混合でやっていました😂
助産師さんにも寄ると思いますが
担当して下さった方は全然厳しくなく、混合は母乳ミルクの良い所取りだね、自分も完ミで育てたよーなんて話してました😌
母乳外来もあり退院後も手厚くして頂いたのですが、結局、母乳が出ているかどうかわからずストレスになったので、完ミに移行しちゃいました🥲- 5月19日
-
mii
混合だったんですね!
助産師さんによるんですね😂
やはり厳しい人もいるんですね😂
私も出てるのか出てないのかストレスに感じて2人とも完ミだったので
アイレディースは母乳推奨と書いてあったのでどうなんだろうと気になってたので助かりました😂- 5月19日

chi--
2年前のコロナ前の出産なので参考にならないかもしれませんが…
小張で出産しました!
2人目は春日部の産婦人科で分娩しましたが
比べたら値段以外は小張の方が良かったな〜って感じです💦
ご飯も美味しかったですし
オイルマッサージもあって
近ければそこでまた産みたいなと思うぐらいです(笑)
地元なのに小張の評判が良くないの知らずに行きましたが…
産婦人科は特に悪くないと思います😳
-
mii
コメントありがとうございます!
そうなんですね😳
私2人とも春日部で出産してて
そっちに本当は行きたいなと思ってたんです😅
車の免許ないし通うのきついかなーなんて思ってて😅
小張の方が良かったんですね!
オイルマッサージあるんですか😳
産婦人科はいいほうなんですね!- 5月19日

ママ
二人とも小張で産みました。
当時はまだ設備も新しかったし看護師さんたちもアットホームで良かったです☺️
何より診察の待ち時間が少ないのが良かったです。
ご飯はお世辞にも美味しいとは言えませんが、差し入れとかしてもらって乗りきりました‼️
不味くてもお腹がとにかく空くので食べれましたよ😅
-
mii
コメントありがとうございます!
そうなんですね😌
診察の待ち時間少ないのはいいですね!
差し入れとかで乗り切ったんですね!
お腹すくと案外食べれちゃいますよね😂- 5月19日
mii
コメントありがとうございます!
そうなんですか?😥
でも総合病院だとご飯が質素なイメージあるので私も小張は行く気ないです😂
松戸で出産されたんですね!
私の家から1番近いのがアイレディースなんですが
2人出産したところが料金が安くてめちゃ高く感じるし母乳育児に力入れてるみたいで私的にはそれだとしんどいなと思ってどうしようか悩んでます😂
りう
ごめんなさい、別でコメントしてしまいました💦