
本気を出してきたイヤイヤ期…しんどい…対処方法やアドバイスあれば教えて頂きたいです…
本気を出してきたイヤイヤ期…しんどい…
対処方法やアドバイスあれば教えて頂きたいです…
- r(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

きき
真に受けない。
イヤ!は独り言ぐらいに思い込む。
適当に嫌なんだね〜と相槌しつつママはママでペースを変えずにこなしていく。
どうしてもイライラが自分の中で処理しきれないときは硬い木のタンスを殴ってました笑
痛すぎて我に返ります笑

⭐︎
無になって空を見てました💦
好きなだけイヤイヤ言っておくれーと心で思いながら…自分がベランダに避難したり😅
予定は入れず…入れたとしても遅れても良いような予定のみにし、時間があるものは避けてました。
やりたい放題やらせると…
意外とイヤイヤが収まるような…と信じています。
-
r
放っておくのがいいんですね、、
やってみます、、ありがとうございます😩- 5月7日

hony
真逆のことを言ってくるので
もう放っておいて
好きなことしてます😂
-
r
心を鬼にして放っておいてみます、、ありがとうございます💧
- 5月7日
r
全部全部相手にしなくていんですね、、ほっとくはほっとくで可哀想かなと思ってしまって相手にしちゃいますが、私のイライラがすごいです笑
きき
ただの気まぐれなので理解しようとするだけ疲れます💦
ご飯食べるにしてもご飯食べるよ!座って!早く!と言うと嫌!となるのでご飯食べようかな〜〇〇美味しそう〜いただきま〜す!と言ってテーブルに置いて先に食べてました。
その方がしれっと椅子に座って食べ始めたりするもんです😂
r
私も1秒でも早くそんな風にイヤイヤ期に付き合っていけるよう頑張ります、、ありがとうございます😭